ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

つるつる・麺三昧(その1)

2007-04-24 | 
この週末は、偶然にもつるつる麺三昧となった。
うちは二人共、1日2食・麺でも良いくらいの麺好きなのだ。
もちろん、蕎麦でもうどんでも、そうめんでもパスタでもなんでも良い。

土曜日のブランチに、まず上田市別所温泉にある「蕎麦処・み田村」に行ってきた。

土曜日のお昼ということで、さぞかし観光客で賑わっているのだろうと思いきや、そうでもなかった。
だが、そうは言っても駐車場では県外ナンバーの車が半分を占めていた。

蕎麦屋だが、うどんが美味しいと聞いていたので、私はうどんを注文。
S氏は田舎蕎麦を注文した。


         田舎蕎麦(もり) 1,200円

値段は、噂どうりの観光地価格。この量で、この金額!?
思っていた以上に量が少なくて、ちょっとがっかり・・・。


          おしぼりうどん 1,000円

蕎麦の方は、あまり好みの蕎麦ではなかった。期待していた分、落胆度は大きい。
しかし、うどんは評判どおりの美味しさだった。
こしもしっかりしていて、うどんにはうるさい(?)私も大満足。
欲を言えば、せめて800円くらいにしてもらえると、毎週でも行きたくなるんだけどなぁ・・・。

大根のしぼり汁(おしぼり)の辛味も、ほとんど感じられなったので、もっともっと辛いとパーフェクトっ!・・・ですね。
(あくまでも、私個人の好みの話でですよ。)

蕎麦はともかく、またいつか「うどん」は食べに来たいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする