1ヶ月も前のことですが・・・
今年のG.Wは前半は実家へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/2024ae1d151de2daf1406509f4dcf2f0.jpg)
両親と4人で白山ひめ神社へ行ったり、公園でぶらぶらしたり・・・とのんびりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/95c73da4b563d30f6864f94a26b29adf.jpg)
ニリンソウを見つけました 八重桜が見ごろでした
帰りに『もりもり寿し』に行きましたが、やっぱり私は『きときと』の方が好きかも。
5月1日(土)
実家を出発し、砺波のキャンプ場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/a329383095880ff54ec2ed95b47e478d.jpg)
このキャンプ場は事前予約が必要ですが、利用料が無料なんです。
トイレも水洗だし、水場もあるし、広いし言うことなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ca/80f82a7dc843dd23f7a083d0c68ef92d.jpg)
YちゃんとOくんも合流し、買出しへ。
夜はもちろんBBQです。
翌日に備え、宴会はそこそこで就寝。大人~♪
というか、遅くまで騒がないというマナーを守っただけです。ま、常識ですね。
5月2日(日)
自転車で、まずは砺波をぶらぶら。
この時期はチューリップがキレイなんですよね。4年前のチューリップフェア
会場には入りませんでしたが、その辺をぶらぶらするだけでチューリップ畑が見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/23f0b2b935a923496a85b4265a4be8d5.jpg)
見つけては止まり、また見つけては止まり、なかなか進めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/d5686c1e07829bed1342cf356d1cd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/fa70e586fe7ff2ab800712d78a153f5c.jpg)
ランチは、元富山市民のMくんおすすめのラーメン屋さんに行くため、富山までちゃりちゃり。
お昼のいい時間帯に行ったので、30分ほど待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/36c935be7e9890733cd11302f13d4e7c.jpg)
とんしおらーめん
とんこつスープは好きだけど、脂が苦手な人におすすめです。
まさに私がそうなのですが、美味しく最後までいただきました。
チャーシューもトロっと多少脂っぽいですが、味は美味しく、こちらも全部食べられました。
満足満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
カロリー補給も済み、あとは砺波のキャンプ場に戻ります。
峠を越えてね。
風もあってけっこう辛かったけど、楽しかったです。
やっぱりぶらぶらツーリングはいいね。
--------------------
走行距離:65km
標高差:不明
消費カロリー:不明(電池切れのため)
[memo]
らーめん楓
住所:富山県富山市婦中町西本郷626
電話:076-492-3170
今年のG.Wは前半は実家へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/2024ae1d151de2daf1406509f4dcf2f0.jpg)
両親と4人で白山ひめ神社へ行ったり、公園でぶらぶらしたり・・・とのんびりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/e4fbd6344e3d7de2d46af9c38017616c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/95c73da4b563d30f6864f94a26b29adf.jpg)
ニリンソウを見つけました 八重桜が見ごろでした
帰りに『もりもり寿し』に行きましたが、やっぱり私は『きときと』の方が好きかも。
5月1日(土)
実家を出発し、砺波のキャンプ場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/a329383095880ff54ec2ed95b47e478d.jpg)
このキャンプ場は事前予約が必要ですが、利用料が無料なんです。
トイレも水洗だし、水場もあるし、広いし言うことなし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ca/80f82a7dc843dd23f7a083d0c68ef92d.jpg)
YちゃんとOくんも合流し、買出しへ。
夜はもちろんBBQです。
翌日に備え、宴会はそこそこで就寝。大人~♪
というか、遅くまで騒がないというマナーを守っただけです。ま、常識ですね。
5月2日(日)
自転車で、まずは砺波をぶらぶら。
この時期はチューリップがキレイなんですよね。4年前のチューリップフェア
会場には入りませんでしたが、その辺をぶらぶらするだけでチューリップ畑が見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/23f0b2b935a923496a85b4265a4be8d5.jpg)
見つけては止まり、また見つけては止まり、なかなか進めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/d5686c1e07829bed1342cf356d1cd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/fa70e586fe7ff2ab800712d78a153f5c.jpg)
ランチは、元富山市民のMくんおすすめのラーメン屋さんに行くため、富山までちゃりちゃり。
お昼のいい時間帯に行ったので、30分ほど待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/36c935be7e9890733cd11302f13d4e7c.jpg)
とんしおらーめん
とんこつスープは好きだけど、脂が苦手な人におすすめです。
まさに私がそうなのですが、美味しく最後までいただきました。
チャーシューもトロっと多少脂っぽいですが、味は美味しく、こちらも全部食べられました。
満足満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
カロリー補給も済み、あとは砺波のキャンプ場に戻ります。
峠を越えてね。
風もあってけっこう辛かったけど、楽しかったです。
やっぱりぶらぶらツーリングはいいね。
--------------------
走行距離:65km
標高差:不明
消費カロリー:不明(電池切れのため)
[memo]
らーめん楓
住所:富山県富山市婦中町西本郷626
電話:076-492-3170