1月29日(木) ニセコDAY2
御嶽BCでお世話になったガイドのYさんに教えていただいた、POWDER COMPANY GUIDESのツアーに申し込みました
リフトアクセスに予約していたのですが、雪の状況から急きょBCハイクに変更になりました
うーん、ちょっと不安だけど(私の技量的に)、委ねてみますかね
装備はウエア類以外は全てレンタル
場所は元スキー場のチセヌプリへ
出発前にトイレに寄ったら、なんとまぁビックリ!またまたAさんとお会いしました~(゜o゜)
こんなところで、再会するなんて^_^;
Aさんは違うお山に登るそうですが、1分いや、数秒でもずれていたらお会いすることはなかったでしょう
しかし、一緒には滑れないという・・・^_^;
またどこかで!とお分れしました
さぁさぁ、出発です!
ドキドキする~
今回は、ガイド2名、カメラマン1名、参加者6名の9名のパーティです
雪質良好!
私の「人生2度目のスノーシュウ!」発言が気に入ってくれたらしく、カメラマンのKさんが何度も「どうですか?人生2度目のスノーシュウは?」と聞いてきました
どうやらネタにされてしまったようです^_^;
もちろん、すごく楽しいですよ!
さて、1本目のドロップポイントです
Sさん、気持ちよさそうにスプレー上げながらカッ飛んで行きました
ドッキドキの1本目でしたが、ふわふわのパウダー気持良かったです
もう1本ここを滑りたいけど、移動しまーす
数日前に雨が降っていたなんて信じられません
この天候でも、ハイシーズンの白馬の一番いい状態のパウダーと同じくらいですよ!
なんとまぁ魅力的な景色だこと
2本目
こわ~い!と叫びながら滑っている私に、さっきと同じ斜度だよ!とKさんからのツッコミ・・・^_^;
大声出すことで、無意識に緊張緩和してるんですよ、きっと
底突きもなく、最高の斜面です!
違う斜面にご案内~
プロのカメラマン同行ということで、初めて自分のパウダーランを撮ってもらいました
うぉー最高!
この雪質で、しかもノートラックだなんてすごすぎる!
ツリーも気持良かったですよ!
しかし、最後の最後にハマってしまいました^_^;
さすがはプロのカメラマン、シャッターチャンスは逃しません!^_^;
アップにされました・・・
終了~!いやぁ、楽しかったなぁ
もっと滑りたいけど、上りの体力がないので、ちょうど良かったですかね
温泉の湧く沼、大湯沼?をバックにパチリ
駐車場までは道路を歩いて移動しました
お店に戻り、スライドショー上映会!
いやぁ、おもしろかった
地元密着のプロのガイドツアーは、素晴らしいですね
その日の天候、雪の状態を考えて、一番いい条件の斜面に案内してくれるのですから
しかも、なるべくノートラックなんて(゜∀゜)ノ
これはクセになりそうです
次回は2日間参加できるように、がんばって節制しないとね
素晴らしいガイドカンパニーを紹介してくれたYさんに感謝!
ガイドのTさん、Sさん、カメラマンのKさん、参加者の皆さん、最高の時間をありがとうございました
私はますますスノーボードが好きになりました