goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

山の思い出、利尻岳

2016-08-11 | 思い出のアルバム
8月11日「山の日」が今年から祝日となった。
懐かしく思い出深い山のアルバムを
この記念日に残しておこう。

北海道の利尻岳(1721m)2005年7月の写真。
利尻岳北峰山頂(1719m)を目指し、北麓野営場(205m)からのスタート、
標高差は1500mを超える登山はハードでしたが思い出深い山です。
こんなロープのコース、あの頃は平気だったけど。
疲れを癒してくれる足元の「ミヤマアズマギク」

きれいな花の多い利尻岳、
頂上付近の「ハクサンイチゲ」の群生は忘れられない。
北峰の山頂には利尻山神社奥宮が祀られている。

大切なな山仲間、楽しい思い出いっぱいいただきました。

花と素晴らしい眺望、
北国の山利尻岳は懐かしく忘れられない山のひとつです。



シコタンソウが可愛い、

夕日が丘からの日の入り、
フェリーから、利尻岳と海鳥

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする