会社の退職者会のグラウンドゴルフ大会、
ココパリゾートに集まった元気な仲間達。

初夏のゴルフ場は緑がキレイ、
ここは24ホール、変化の多い芝コースなので
思うようにいかない所が面白い。

「わぁ~、やったぁ!、ああぁ~、」賑やかな笑い声が絶えません。
この大会で年に一度だけ会う仲間が多く、
昼食会は食べるのも、おしゃべりも忙しい。

私の成績は、喜ぶべきなのか6位(24ホール73点)
賞品の間をすり抜けていく微妙な順位でした。
3年前、このゴルフ場で初めてグラウンドゴルフを体験、
その後、隣町のサークルに入れてもらって楽しんできました。
私のコーチは80歳超えたおじいちゃん、
「ボールから目が離れた!クラブは振り子のように!」
厳しく、やさしく教えてもらっています。
コンスタントに良い成績を出せないところが
ゴルフの醍醐味なのかも知れませんね。
今月から我が町内でもグラウンドゴルフクラブを結成。
中学校をお借りするので、学校との打ち合わせやコース取り、
元気なおじいちゃん達が精力的に動いてくれています。
私も3年間の経験を活かして、お手伝い頑張ってます。