ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)満開、

まるで雪が積もったように白い花が美しい。

松阪市飯高町森、蓮ダムのえん堤下、

昨日の雨で、ダムが放水中のため迫力のある川の流れです。

川沿いに白い並木が見えてきたところが「木場公園」

公園と道路の間、500Mにわたりナンジャモンジャが咲き乱れています。

花越しに見える川の流れ、緑の山、素敵な景色です。

山の斜面にもたくさんの白い花、

住民協議会「森を考える会」の皆さんが
2003年に植えられたもので、約140本あるそうです。

ナンジャモンジャは絶滅危惧種に指定されているといいます。
この木に実が生って、鳥が何処かに運んで、
白い森が出来ていけば良いですね。
広い木場公園、ゴールデンウィーク明けで誰もいない。

バーベキューの施設もあります。

そういえば昨年、孫たちが
「ダムでアマゴつかみやバーベキューを楽しんだ」と話してたの此処だったんだ。
「ちょっとダムも見ておきましょうか」

風が冷たくて、長居が出来なかったけれど、
ナンジャモンジャの素敵な花を楽しめたお出かけでした。

まるで雪が積もったように白い花が美しい。

松阪市飯高町森、蓮ダムのえん堤下、

昨日の雨で、ダムが放水中のため迫力のある川の流れです。

川沿いに白い並木が見えてきたところが「木場公園」

公園と道路の間、500Mにわたりナンジャモンジャが咲き乱れています。

花越しに見える川の流れ、緑の山、素敵な景色です。

山の斜面にもたくさんの白い花、

住民協議会「森を考える会」の皆さんが
2003年に植えられたもので、約140本あるそうです。

ナンジャモンジャは絶滅危惧種に指定されているといいます。
この木に実が生って、鳥が何処かに運んで、
白い森が出来ていけば良いですね。
広い木場公園、ゴールデンウィーク明けで誰もいない。

バーベキューの施設もあります。

そういえば昨年、孫たちが
「ダムでアマゴつかみやバーベキューを楽しんだ」と話してたの此処だったんだ。
「ちょっとダムも見ておきましょうか」

風が冷たくて、長居が出来なかったけれど、
ナンジャモンジャの素敵な花を楽しめたお出かけでした。