きれいに焼けたシフォンケーキ、プレーン、ココア、抹茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/f1d9c07a2d9ff0308d4cba54d7c2726d.jpg)
作ったのは、可愛いパティシエさんたちです。
材料はきちんと計って準備です。
砂糖は卵黄用と卵白用分けて計っておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/1e170a5c1e6207a0fe28a7be1667ec0b.jpg)
冷蔵庫で冷えた卵、卵黄と卵白を分けるの難しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/69c50e2f63721532b93875efeae2864b.jpg)
卵黄、砂糖、サラダオイル、バニラオイル、牛乳、
順番に入れながら混ぜていきます。(お茶オイルも使って見ました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/4f17181f72c0febb9c041ae3b0de6944.jpg)
小麦粉をふるいながら入れ、しっかり混ぜます。
ココアや抹茶はこのタイミングで入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/555246eb9f7e8438e78fb6f023a909d8.jpg)
(オーブンのスイッチを入れて、170度に予熱を始めます)
メレンゲ作り、ハンドミキサーで柔らかい角が立つまで混ぜます。
(砂糖は2回に分けて入れます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/d11134ea66243f268be5c7511d92ba88.jpg)
卵黄、小麦粉の生地とメレンゲの馴染ませ方がポイントだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/828fa14ba5f140dbd8b5dd76f0e0b11b.jpg)
シフォン型に流し入れたら、トントン空気を抜いて、
型の周りに生地を塗っておくときれいに膨らむよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/fa4c967e00a84b7be5bd5a2cddce6678.jpg)
170度に余熱されたオーブンで25分焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/93d4b7b791d6640f27789090bbbe5f28.jpg)
お見事!きれいに膨らみました。
竹串をさしてみて何もついてこなかったらOKです。
逆さまにして冷まします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/e2cfc5142ed6caf15e1d9edf79bbd4a1.jpg)
型からきれいに外すのがちょっと難しいかな?
おばあちゃんと二人でナイフを握りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/3fd359a50af37c63981b88f030150139.jpg)
二人はシフォンケーキ作り初体験、見事に完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/7d081a65d170d1cdebe808cfd46944f7.jpg)
Nちゃんはココアシフォン、Mちゃんはプレーンと抹茶シフォンを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/3b7863f36d10d3f6267eb3acc226153d.jpg)
「お茶パーティーしよう、ご注文は?」手作りメニューも用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/6b6fba9b4328b64edf78444bc790141a.jpg)
食器選びもセッティングも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/ff3d5244920ebfdc3e9a4e8fee5a29b3.jpg)
おまじないの紅茶、「ホーリィホーリィ・ティーリーフ!願いをかなえたまえ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/67898f6b94aac2a7a4bc2cdf815d0662.jpg)
Mちゃんは本の世界に入りきっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/eb1472807b5a6ad2176106d749677983.jpg)
パフェも作ってくれました、お花のコップに、
シフォンを小さくカットして、みかんとチョコホイップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/2911cf510191a5337fc499662f9daee5.jpg)
「はぁ~い、パフェのおとおりだよ~」Nちゃんはパーティの盛り上げ役。
みんなに褒めてもらってルンルンの二人です。
お家のおじいちゃんおばあちゃんにもお土産持って。
美味しくて、楽しい休日でした。