風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

お年玉付き年賀状

2023-01-15 | 楽しい時間
2023年のお年玉付き年賀はがきの当選番号が決まった。

1等:109681(現金30万円 他)
2等:6417(ふるさと小包など)
3等:11・42・73(お年玉切手シート)

お年玉付き年賀状の第1回のお年玉抽選は1950年、その景品は、
  • 特賞→ミシン
  • 1等→純毛洋服地
  • 2等→学童用グローブ
  • 3等→学童用こうもり傘
その後、時代を反映しながら洗濯機、TVなどの電気製品や
海外旅行が当たる豪華な時もありました。
我が家では「ふるさと小包」が一度当たっただけで「切手シート」ばかり。

今年も「切手シート」6枚


でも、90枚のはがきで6枚当たりは確率が良いですね。

今年はいただいた年賀はがきが少なくなりました。
昨年、喪中のため年始の挨拶を控えたせいでしょう。
「年賀はがきは今年限りで・・・」という案内が増えているこの頃です、
私たちも少しづつ整理を始めようと決めました。
今年は年賀状の数が減るから、元旦にいただいた方だけに返事を出そうと、
毎年200枚購入していた葉書を100枚に減らして準備。
思った通り、例年の半数近くに減っていました。
失礼だったのですが、お正月に用意していた年賀状を発送しました。
中途半端な整理の方法でしたが、
まだ、年賀状全廃は少し寂しいし、
LINEの挨拶だけではお正月気分になれない。
それに、このお年玉抽選も楽しみだしね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする