お盆前から蕾が見えだした月下美人、
たくさんの数を喜んでいたら次々と成長ストップ。
ピンクに変色して落ちていきます。
ちぎれた葉を鉢の隅に挿して置いたら蕾がついて喜んだのですが、
この蕾もダメになりました。
花芽の時から半数ほどが失敗、あとどれだけが残ってくれるのか?
月下美人の花は水と肥料を止めて蕾をつけさせます。
小さい芽が葉になるか花になるか?
この見きわめの時期を過ぎたら水を与え出すのですが、
異常な気温で管理が難しいです。
ここ数年の異常な夏は他の花たちにも影響を及ぼしています。
花たちが傷めつけられるのはもちろんですが、
世話する私へのダメージが一番大きいみたいです。
雑草との戦いも今年は最初から降参です。
お盆にようやく米粒くらいなつぼみがみえはじめました。
植え替えしたため、若葉の出方が遅くて、うぼみも遅くなったみたいです。
笑みばあちゃんさんがダメなら、我が家も…(;^_^A
一応、つぼみ落下を防ぐために、すごく薄い酢をかけておきましたけど(ネット情報)。
今後はまだわかりません。
何しろ、米粒ですから(;^_^A
我が家
株そのものが
ダメージを受けてきています
秋の花は諦め
早めに株を仕立て直した方がいいのかとも。。
この暑さに適応していくのは
キビシイ時代になりましたね
私も試してみるかな?
花芽が確定してからは水をたっぷり与えるのですが、
高温ですぐに乾いてしまいます。
花たちも可哀そうな夏ですね。
大きい枝を剪定して元気づけるのも良いかもね。
我が家は、室内に取り込む時に大変なので大きくしないよう剪定しています。
切った枝は100%根付くから増える一方、
花芽がついたらお嫁に出しています。