風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

オクラ、きれいな花

2015-08-18 | 家庭菜園
「何かみつけよう!」
夏休み、孫ちゃんと宿題の観察です。

畑に咲いているオクラが目に留まりました。
「きれいな花だね」

Mちゃん 「ありさんがいる、どうしてお花の中にいるのかなぁ?」
ばあちゃん「美味しい蜜があるから」
Mちゃん 「ありさんもチョウチョみたいになりたいのかなぁ」

子供の発想には完敗です。
この花びら蝶の羽みたい・・・


オクラは成長が早く、収穫が追い付かなくて、
たくさん畑に捨ててしまうことになる。
「ちょっと小さいけど」くらいでちょうどいい。

ガクの部分を切って、塩で軽く板ずり、
1分くらいゆがいて冷ますと、
こんなにきれいに仕上がります。

醤油、砂糖、ごまであえる定番料理ですが、
柔らかくて美味しい夏の味。


まだまだつぼみがいっぱい、
花も実もいっぱい楽しめそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥伊勢湖、宮川の涼を | トップ | ノリタケ食器が当たっちゃった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事