
今年も見事な花を咲かせたクレマチス、

素敵なクレマチスですが、どんな種類なのかも知らないので、
少し調べてみました。
この花はパテンス系のようです。

あまり手をかけず、花後の風車を楽しんでいたのですが、
種をつけさせないほうが良いみたい。

虫が来て受粉をしてくれているけれど・・・
花後、花から2~3節くらい下で剪定すると、
剪定後40~50日で、二番花が期待できるようです。
2~3年に一度、花後に地際より40~50cmくらいにて剪定をし、
株の若返りをはかります。
今年は二番花を楽しむために花後の剪定をしてみましょう。
色んな花をつくっておられるのですね~♬
目についた花を何でも植えちゃうので、
テーマがなく雑然としています。
少し整理しないといけないのですが・・・