いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
(↑6月5日のつばめの巣)
子つばめたちがやっと寄りつかなくなりました。
親つばめはほっと一息…する間もなく、
子育て第二ラウンド(?)。
つばめの巣を見てみたら、
子育てで傷んだ巣を修理していました。
だいぶ、きれいになっています。
夜は夫婦で細いパイプにとまって、
ゆっくり過ごしているように見えます。
(↓縁がきれいに修理されてる)
今日は、我が家に13人集まって
甥の三周忌でした。
法要に来ていた高校生の姪は
体育の授業で鉄棒の逆上がりができないと
大変なことになるらしく、
法要が終わったあとに、
我が家の裏庭にある鉄棒で
必死に練習をしていました。
わたしは運動音痴ですが、
鉄棒だけは、小学生の頃、
近くの小さな公園で毎日のように
遊びの中でやっていたので、
人並みにできていました。
今日は久しぶりに
逆上がりができるかどうか、挑戦。
なんと、法要の服のままで
逆上がりをしたので、
うまくいきませんでした。
(破れなくて良かった…)
すぐに、スカートからジャージに着替えて、
もう一度挑戦。
ちょっとぎこちなかったけど、
なんとか逆上がりができました。
成功して、鉄棒から下りると、
ちょっとめまいが…。
座り込んでしまいました。
逆上がりって、
「こうやってやりなさい」って言われても、
なかなかその感覚が掴めないと思います。
何をやるのもそうだけど、
毎日の積み重ねが大切なんですよね。
結局、今日のところは、
姪の逆上がりは成功せず。
帰り際に「また明日おいで」と
言ってはみたものの…。
暗い顔で帰っていきました。
がんばれ~~。