母に頼まれた雑誌、漢字ナンクロ「漢字一番」(学研)を買いに
本屋さんへ立ち寄りました。
ナンクロだけを買うつもりが、
ふと、昔買っていた「
検屍官シリーズ」の続きが出ているかな?と思い、
いつも検屍官シリーズが置いてあった本棚あたりへ行ってみました。
すると、わたしが読んだ記憶のある「痕跡」(上・下)のあと、
「神の手」(上・下)と「異邦人」(上・下)が出ているではありませんか。
うわ~ずいぶんご無沙汰していたんだなぁ、
最近読書していないなぁと反省しました。
で、4冊手にしましたが、やっぱり、「積ん読」になったらいけないので、
(”つんどく”と入力したらちゃんと変換しました。賢い!)
とりあえず、「神の手」(上・下)を買いました。
帰って調べてみたら、神の手は2005年末に発売されています。
ずいぶん前なんだぁと、改めて読書不足を反省。
わたしが海外ドラマの”CSI:”に惹かれるのも、
このパトリシア・コーンウェルが原点だと思います。
さて、今夜からは、くだらない番組を携帯のワンセグで
付けっぱなしにして寝るようなことはしないで、
ちゃんと読書してから、寝ることにしましょう。