いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

食べたいものを想像したら

2009-10-26 21:04:48 | Weblog

いやいや、今日はなんだか面白い日でした。

週末に、不思議とチキン南蛮が食べたいなぁと思っていたんです。
日頃はチキン南蛮を食べたいなんて思わないのに…。
我が家は父母も歳を取っていて、肉料理はほとんど”御法度”。
魚・豆腐・野菜・麺類がほとんどで、たまに焼きそばや豚汁に豚肉を入れる、
あるいは、ほんのたまにハンバーグが出てくる…そのくらいです。
特に鶏肉を料理して食べることが、最近は皆無です。
だから、時々、鶏の唐揚げが食べたくなると、
料理はせずにスーパーのお総菜コーナーで
東国原宮崎県知事のシールのついた鶏の唐揚げパックを買って帰ります。

で、話を元に戻すと、そのチキン南蛮が今日の夕食のテーブルにあって、
わたしは目を疑いました。
自分のうちで、チキン南蛮が夕食に出るなんて、もしかして生涯初めてかも?
「えっ??どうしたん?」と母に聞いたら、「喜ぶかと思って…」。
もちろん、わたし一人のために一から作るわけではなく、
最近母がはまっている、食べ物の通販で買ったのでした。
でも、買ったお総菜にしては、薄味で、鶏肉も柔らかく、美味でした。
ぺろっと食べてしまいました。
ちなみに母のはまっている通販は→長崎のみろくや
長崎ちゃんぽん・角煮まんじゅう・なぜかクレームブリュレ
そして今日食べた宮崎チキン南蛮…などいろいろ美味しいです。
特に、クレームブリュレはおすすめ☆

それから、食べたい物を想像したら…の二つめ。
帰りに運転しながら、今日は仕事でばたばたと動き回ったので、
意外と暑かったなぁ…と思いながら、ソーメン食べたいなぁと思っていたら、
これも今日の夕食のテーブルにありました。

食べたい物を想像したら…の三つめ。
職場の近くのお店にちょっと用事があって、帰りに寄ったらレジのそばに鯛焼き。
ん~美味そう…と思いつつ、ここは我慢で鯛焼きは買わずに店から出ました。
そしたら、家に帰ってから、
母が「爺ちゃん(母は父のことを爺ちゃんと呼ぶ)が珍しく鯛焼き買ってきたよ」と見せてくれました。
目の前で焼いてくれる、ホンモノの鯛焼きではなく、
菓子パンのように袋に入った鯛焼きでしたが、
いつもは鯛焼きなど買ってくるような父ではないので、
これも意外で可笑しかったです。

三つも揃うと、不思議になります。
たまに、想像がもろに当たって、自分が怖くなることがありますが、
たいていあまり良いことではない時が多いのですが、
こんな食べ物の想像が当たるのは楽しいです。

↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする