![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/2a87f6fb4c0691e2289278dff34cf3f6.jpg)
最近、シャンプー&コンディショナーに悩んでいます。
ずっと資生堂TSUBAKIのHEAD SPAを使っていたのですが、
そろそろ飽きてきて…。
それで、TSUBAKIの前に長い間使っていた、
アジエンスに久しぶりに変えてみました。
ところが、よく見ずに、
シャンプーの方は「軽やかにまとまる」
コンディショナーの方は「しっとりまとまる」の
ちくはぐな買い方をしてしまいました。
コンタクトレンズを入れていると老眼の状態で、
小さい字がほんとに見えないから、
それもあってよく見ずに買ったのです。
よく見れば、ボトルのデザインが違うんですけどね。
しかも、ちょっと使ってから、気がつくという鈍さ。
まぁそう変わりゃあしないだろうと思ってたけど、
実際使ってみると、ずっと前のアジエンスのイメージが
ガラガラと崩れるようなゴワゴワ感。
*あくまで個人の感想です。
これはわたしがちぐはぐな買い方をしたせいなのかしら?
しかも、ネットの口コミを見ると
「香りが気に入った」とか書いてあるけど、
わたしはアジエンスの香りをほとんど感じないんです。
鼻が悪い?というか、なんか大嫌いな
バリウムのにおい??(←好きな人はいないか)
他のに買い替えたいところだけど、
ボトルで買っているので、
使い切るのにだいぶ時間がかかりそうです。
コンディショナーの「軽やかにまとまる」か
シャンプーの「しっとりまとまる」を買って
ちぐはぐ解消で使ってみるのも良いかもしれないけど…。
で、最近100円以内くらいで売っている
シャンプー&コンディショナー1回分お試しセットを
いろいろ買って楽しんでいます。
(こんなことしていたら、アジエンスいつまで経っても減らない)
それで気に入ったのが、インディフィニのシャンプー&コンディショナー。
洗ってさらさら、乾いていい香り~。
今日もドラッグストアに行って、
インディフィニのボトル(945円だったか)の前で悩んだけど、
結局買わずに、お試しセットを2つ買って帰りました。
あ~あ~”お荷物”のアジエンス、どうしようかな~?
ちなみに…
いくつかお試しセットを試して、
わたしの髪の毛にいまいちだったのは、
松潤CMのコーセー ジュレーム。パサパサになりました。
韓国の呂も韓方の香りが強すぎて。
韓方の香り、好きなんですけど、
シャンプーやコンディショナーとなると、どうもいけません(笑)。
*あくまで個人の感想です。
やっぱりお試しセットで数回使ってみることは大事ですね。
アジエンスもお試しセットすれば良かった(あるのかな?)。
誰か、良いアイディアあったら教えてください。