いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

食べたいものを想像したら

2009-10-26 21:04:48 | Weblog

いやいや、今日はなんだか面白い日でした。

週末に、不思議とチキン南蛮が食べたいなぁと思っていたんです。
日頃はチキン南蛮を食べたいなんて思わないのに…。
我が家は父母も歳を取っていて、肉料理はほとんど”御法度”。
魚・豆腐・野菜・麺類がほとんどで、たまに焼きそばや豚汁に豚肉を入れる、
あるいは、ほんのたまにハンバーグが出てくる…そのくらいです。
特に鶏肉を料理して食べることが、最近は皆無です。
だから、時々、鶏の唐揚げが食べたくなると、
料理はせずにスーパーのお総菜コーナーで
東国原宮崎県知事のシールのついた鶏の唐揚げパックを買って帰ります。

で、話を元に戻すと、そのチキン南蛮が今日の夕食のテーブルにあって、
わたしは目を疑いました。
自分のうちで、チキン南蛮が夕食に出るなんて、もしかして生涯初めてかも?
「えっ??どうしたん?」と母に聞いたら、「喜ぶかと思って…」。
もちろん、わたし一人のために一から作るわけではなく、
最近母がはまっている、食べ物の通販で買ったのでした。
でも、買ったお総菜にしては、薄味で、鶏肉も柔らかく、美味でした。
ぺろっと食べてしまいました。
ちなみに母のはまっている通販は→長崎のみろくや
長崎ちゃんぽん・角煮まんじゅう・なぜかクレームブリュレ
そして今日食べた宮崎チキン南蛮…などいろいろ美味しいです。
特に、クレームブリュレはおすすめ☆

それから、食べたい物を想像したら…の二つめ。
帰りに運転しながら、今日は仕事でばたばたと動き回ったので、
意外と暑かったなぁ…と思いながら、ソーメン食べたいなぁと思っていたら、
これも今日の夕食のテーブルにありました。

食べたい物を想像したら…の三つめ。
職場の近くのお店にちょっと用事があって、帰りに寄ったらレジのそばに鯛焼き。
ん~美味そう…と思いつつ、ここは我慢で鯛焼きは買わずに店から出ました。
そしたら、家に帰ってから、
母が「爺ちゃん(母は父のことを爺ちゃんと呼ぶ)が珍しく鯛焼き買ってきたよ」と見せてくれました。
目の前で焼いてくれる、ホンモノの鯛焼きではなく、
菓子パンのように袋に入った鯛焼きでしたが、
いつもは鯛焼きなど買ってくるような父ではないので、
これも意外で可笑しかったです。

三つも揃うと、不思議になります。
たまに、想像がもろに当たって、自分が怖くなることがありますが、
たいていあまり良いことではない時が多いのですが、
こんな食べ物の想像が当たるのは楽しいです。

↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊木犀?

2009-10-25 12:36:00 | Weblog

庭に植えてある木。
良い香りのする花が咲いています。
父が「この花はこんなに白かった?」と母に聞いたそうで、
そういえば、以前はもうちょっとクリーム色だったように思います。

わたしはずっと「銀木犀」だと思っていたし、
家族もそう言っていたのですが、
ネットで調べてみたら
「柊木犀(ひいらぎもくせい)」という
銀木犀と柊の雑種があることを初めて知りました。
金木犀の葉っぱはギザギザがなく、
銀木犀の葉っぱはちょっとギザギザ。
でも触っても痛くない。
柊木犀の葉っぱは、ギザギザで触るとちょっと痛い。
うちの葉っぱを触ってみたところ、ちょっとチクチクして痛い感じ。
どうやら、銀木犀より柊に近い、柊木犀のようです。
(まさか、前は銀木犀で途中から柊木犀に変身したわけではないですよね?)

↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王 ビオレ ボディデリ 

2009-10-23 22:06:38 | 新しもの好き

CMを見て、1ヶ月くらい前に
「花王 ビオレ ボディデリ ペースト洗浄料」
というのを買いました。
もっちり濃密泡がとても魅力的だったので。
買って使ってみると、ほんとにもっちり濃密泡です。
ハニー&ベリーの香りも素敵。


毎年冬になると、乾燥して、
かさかさ・かゆかゆになるわたしの肌。
顔などはほとんど乾燥しないけど、
露出していない部分が弱いのです。
冬がやってくる前に、冬の間、身体がかゆくならないような
ボディ洗浄料選びが、秘かな悩みの種。
ビオレUなどは、しっとりした洗い上がりが売りですが、
わたしは、その洗い上がりのしっとり感が裏目に出て、
かゆくなるような気がするので、苦手です。

このボディデリは、洗う時はもちもちの泡で、
洗い流すのがもったいないような気さえします。
で、洗い流すと、きゅっきゅっという感じです。
だから、いまのところとても気に入っていて、
先日2本目を買いました。

HPを見ると10月19日からの限定販売、
赤い洋梨&カシスの香りというのが出ていました。
しまった、こっちを買えばよかった…。
抽選で500名プレゼントもあったので、
さっそく応募しました。
花王のHPを見ると、
すごくたくさんのプレゼント&キャンペーンを実施しています。
欲しいものがあったらぜひぜひ応募してみて下さい。
これだけプレゼントをする余裕があるなんて、
少し景気も良くなったのかなぁと感じます。


↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート ロシア杯

2009-10-22 21:30:48 | Weblog

週末はまた、フィギュアスケートを見なくちゃ。
ロシア杯がありますね。

フランス杯では、浅田真央は金妍児(キムヨナ)に大きく水をあけられたと思いました。
特にSPを見て、金妍児にオトナの雰囲気を感じました。
真央ちゃんは、まだまだ”可愛い!!”って感じです。

個人的には、中野友加里のスケートが好きです。
努力家って感じだし…。ロシア杯には出ませんが、次の試合、頑張ってほしいです。
安藤美姫はあんまり好きじゃないんですよね~(あくまで個人的な意見)。

真央ちゃんは、最初っから完璧に滑る金妍児と違い、
回を重ねるごとに、出来上がっていくんだと聞きました。
プレッシャーもあるかと思いますが、頑張って素敵な演技を見せてほしいですね。

グランプリシリーズ2009(テレビ朝日のHP)はこちらから。

↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ不足

2009-10-21 21:33:20 | Weblog

最近、ネタ不足で困っています。
というか、これまでだったら、一日のうちに一度は、
「あ、これ、ブログネタにしよう」って思うことがあるけど、
この頃はあんまりそれがないのです。

毎日UPが売りなので、さぼるわけにもいかず、
でも、つまんないネタでUPしても面白くないのよね。

昨夜はとても冷え込んで、山口県の内陸部でも最低気温が3~4℃とというところがありました。
朝晩と昼間の気温差が激しいので、身体の疲れも増します。

オリオン座流星群が、メディア等で紹介されているので、
いちおう、23時頃と明け方に窓の外を見てみましたが、
なんとも寒いので、早々に引き上げました。
10分くらい夜空を見ていて、1個流れたような気がします。
オリオン座流星群は、夜中から明け方なので、観測するのには不便です。

寒さも中途半端で薄着で見てしまうので、ダメですね。
獅子座流星群のころになると、寒さ対策でしっかり着込んで外に出るんだけど。

獅子座流星群のころまでには、ガタガタしない新しい三脚を買っておこうかな?

流星群の情報はこちらから→アストロアーツ2009年天文現象ガイド 

↓ポチっと投票よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする