初めての幼虫に出会った。7mmぐらい。
どこか図鑑などで見たことがある。
顔がイラガの幼虫だが、イラガ幼虫で検索してもヒットしなかった。
やっとカギバイラガ幼虫だと判った。
クリ、クヌギ、コナラ、ヤマハンノキ、クマシデ、ヤマザクラ、イロハカエデに付くとある。
個体数は少なく、東京では稀にしか発見されないという。
とある。
気門が見えないからヘラクヌギカメムシでいいかな。
151110
日付 |
今日 11月10日(火)[先勝] |
明日 11月11日(水)[友引] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 小雨 |
![]() 小雨 |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 小雨 |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
気温(℃) | ![]() |
昨日 閲覧数2,101 訪問者数178