ザゼンソウ 2020年02月01日 20時51分19秒 | 日記 仏炎苞の隙間から肉穂花序が見えた。 仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされる。また、花を達磨大師の座禅する姿に見立てて、ダルマソウ(達磨草)とも呼ぶ。 等とある。又、 ザゼンソウは、肉穂花序で熱を発生させていて、その温度は外気温にかかわらず20℃前後に達します。冬越しする前にその根茎にデンプンを蓄え、翌年花を咲かせる時に、そのデンプンをエネルギー源として発熱するのです。 ともある。https://www.geolab.jp/science/2005/02/science-021.php
福寿草 2020年02月01日 20時42分56秒 | 日記 名前はお目出たそうだが、実は毒草だという。 根には強心作用、利尿作用があり民間薬として使われることがある。しかし、毒性(副作用)も強く素人の利用は死に至る危険な行為である 等とある。
ジェット機とコミミズク 2020年02月01日 20時17分12秒 | 日記 今日のコミミズクは、いつもと違う背景の所を飛んだ。 いつもの場所のネズミやモグラを食べ尽くしたのかも知れない。 または、いつも横取りされるカラスの来ない所に移った可能性もある。