毎回、同じものばかり載せているので、何か変わったものを撮っていなかったかなと見直してみた。
2月3日に樹名板の裏で越冬していたクモだが、調べてみるとムナアカフクログモだという。
腹部背面の斑紋に、点状の対斑が見られるのが本種の特徴だという。
草の葉で巣を造るフクログモの仲間だという。
似ているものに、ヤマトフクログモがいるという。
毎回、同じものばかり載せているので、何か変わったものを撮っていなかったかなと見直してみた。
2月3日に樹名板の裏で越冬していたクモだが、調べてみるとムナアカフクログモだという。
腹部背面の斑紋に、点状の対斑が見られるのが本種の特徴だという。
草の葉で巣を造るフクログモの仲間だという。
似ているものに、ヤマトフクログモがいるという。
又、行ってみようと思う。
未だ、居てくれるかな?
以前、舳倉島で撮った撮ったベニヒワ。https://blog.goo.ne.jp/washih7/e/3805aa29d9adf41891a5e51da49b2560