飛んできて、ケヤキの木に止まった蛾は、プライヤエグリシャチホコの♀でいいだろうか。
プライヤは、昆虫学者のH.J.プライヤー(1850-1888)のことのようです。等とある。
2019年07月30日 に撮った、プライヤエグリシャチホコの♂。
♂には、なかなか出会えない。見るとつい撮ってしまう。
そろそろ午後3時。これから巣を張るのだろうか。
「サツマノミ」は薩摩の実のことで、ハゼノの実ことだ。
飛んできて、ケヤキの木に止まった蛾は、プライヤエグリシャチホコの♀でいいだろうか。
プライヤは、昆虫学者のH.J.プライヤー(1850-1888)のことのようです。等とある。
2019年07月30日 に撮った、プライヤエグリシャチホコの♂。
♂には、なかなか出会えない。見るとつい撮ってしまう。
そろそろ午後3時。これから巣を張るのだろうか。
「サツマノミ」は薩摩の実のことで、ハゼノの実ことだ。