種類は判らない。
ナニワイバラかもしれない。
------------------------
追記
植物に詳しいお仲間からナニワイバラで間違いないとメールで教えて頂いた。
昨日ルリビタキの声を聞いた所に行ってみた。
暫く待っていると、かなり遠い所に止まった。
未だテリトリーが確定していないのだろうか、落ち着かない。
♂が2羽いるようだった。
スズメノショウベンタゴはイラガの繭の抜け殻だ。
昔は子供たちが笛にして遊んだというがそんな光景はみたことがなかった。
いよいよ題材が見つからない。
ヤマガラのいいシーンを撮ったが残念ながら枝被りだった。
邪道だが修正してみた。
151129
日付 |
今日 11月29日(日)[先負] |
明日 11月30日(月)[仏滅] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
気温(℃) | ![]() |
昨日 閲覧数1,600 訪問者数129