登場時はマンモス電気機関車と呼ばれていました。
最初はMICRO ACEのA0820 EH10-1試作車
線路に乗せて
横から この1号機の特徴はパンタグラフが中心に寄っていることです。
上方から
こっち側
と、あっち側
KATOの305EH10(初代)
KATOの3005-1EH10(二代目)
このKATOの製品は初代と二代目でケースがこんなに違います。
もう一態
線路に乗せて
初代の製品でEH10 番号は20を付けて有ります。
横から
上方から
こっち側と
あっち側
こちらが二代目 番号は61
横から
上方から
こっち側
あっち側
そして、MICRO ACEのA0827EH10-15 茶色・高速試験機
線路に乗せて この機関車の特徴は塗装が黒色ではなく茶色に塗られていました。
横から
上方から
こっち側
と、あっち側
これらの機関車にはワキ1000を連ねた急行便貨物
や、チキ5000を連ねた「たから号」編成等が似合いそうです。
実車の写真がこちら(こちらの記事から転載)
かなりピンボケですがこれも資料です。
今日はここ迄
投稿後、実車写真と元の記事へのリンクを設定しました。
最初はMICRO ACEのA0820 EH10-1試作車
線路に乗せて
横から この1号機の特徴はパンタグラフが中心に寄っていることです。
上方から
こっち側
と、あっち側
KATOの305EH10(初代)
KATOの3005-1EH10(二代目)
このKATOの製品は初代と二代目でケースがこんなに違います。
もう一態
線路に乗せて
初代の製品でEH10 番号は20を付けて有ります。
横から
上方から
こっち側と
あっち側
こちらが二代目 番号は61
横から
上方から
こっち側
あっち側
そして、MICRO ACEのA0827EH10-15 茶色・高速試験機
線路に乗せて この機関車の特徴は塗装が黒色ではなく茶色に塗られていました。
横から
上方から
こっち側
と、あっち側
これらの機関車にはワキ1000を連ねた急行便貨物
や、チキ5000を連ねた「たから号」編成等が似合いそうです。
実車の写真がこちら(こちらの記事から転載)
かなりピンボケですがこれも資料です。
今日はここ迄
投稿後、実車写真と元の記事へのリンクを設定しました。