アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

蒸栗色

2007年04月11日 | 誕生色
今日の東京地方。
天気予報によると、午後から雨になるとか。
でも、午前中は大丈夫そうだから、と、
リビングのレースカーテンをお洗濯しちゃいました。

洗濯機がカーテンを洗っている間、私は、
窓ガラスや窓周辺を念入りにお掃除。

洗い上がったカーテンは、
カーテンフックをつけて元通りに下げ、
窓を開け放して、そのまま乾燥。

それほど良いお天気ではなくても、
薄地のレースカーテンが乾くのに、
それほど時間はかからない。

お昼を過ぎた頃から空が暗くなり、降り出した雨。
でも、レースカーテンはノープロブレム。

4月にレースカーテンのお洗濯。
はじめてだわ。

洗いたてのレースカーテンと、ピカピカに磨いた窓ガラス。
それらを通して見える風景は、雨に煙っているけれど、
カーテンのそばにいる私は、とても清々しい気分。


■4月11日の誕生色 

   蒸栗色 (むしぐりいろ)
     努力家、リアリスト、陽気、職人肌

 現実をきちんと見据えて、目標に向かって努力して、
 道を極めるのかもしれませんね。
 そして、多分、無謀なことはあまりしない。
 地に足が着いた陽気さを感じます。

 蒸した栗の中身の色ですね。
 日本語には、食べ物や料理の名前を、
 色の名前にすることは少なかったので、
 この色の名前は珍しいのだそうです。

■4月11日の誕生花 























花の名前 主な花言葉
ハナシノブ あなたを待つ
アドニス 追憶
ヒヤシンス 控えめな愛
ヤグルマギク 繊細な心
アサガオ (白) 固い絆
ロベリア 貞淑
マーガレット 恋占い
ミヤコワスレ しばしの憩い
ダッチアイリス 使命
レンギョウ 心が和らぐ

私らしいピアノ

2007年04月11日 | ピアノ全般
次回レッスンの準備をするために、
電話で先生とお話しました。

今までいろいろな曲を弾いてきて、
先生も、ずっと私を見てきて・・・。

やはり、私自身が持っている雰囲気に合う曲が良い、
という方向で、先生と私の意見が一致しました。

今現在の私。
いくら私自身が必死にピアノの鍵盤をたたいていても、
なぜか、そうは見えないらしい…。

音があまり出ていない、
ということが第一の原因なのでしょうけれど、
それ以上に出ていない印象を与えてしまうところも
あるように思います。

ですから、反対に、その良さを生かして、
なるべく女性らしくロマンティックな雰囲気の曲を
人前では弾くようにした方がよさそうだということです。

先生の目からご覧になって、
今弾いているメンデルスゾーンのヴェニスの舟歌は、
私にとても合っているとのこと。

また、ブラームスのワルツなども、
かなり私の手の中に入ってきているので、
今後も大切に保持していきましょう、
とも先生はおっしゃっています。

そのようなお話をたくさんして、
今後の具体的な選曲は、私がすることになりました。

ひとつだけ。
今は、モーツァルトはやめた方がよさそうだということ。
現在の私の技術では、弾ききれないのでしょうね。

何回かブログにも書いているのですが、
弾いてみたい曲のひとつに、
ブラームスのピアノソナタ第3番第2楽章
「Andante espressivo」があるのですが、
とっても長いんです。

楽譜は8ページなのですが、
演奏時間は、ほぼ13分くらいになります。

今の私では、気が遠くなりそうです。(苦笑)

この曲・・・
ドラマティックで、ロマンティックで、切なくて。。

昨年から、ひとりで細々と譜読みしておりますが…。

この曲をどうしようか、今、思案中です。
2年くらいあれば、どうにか弾けるようになるかしら?

それからシューベルトの即興曲作品90-3。
こちらも細々と譜読み中。
できたら弾き通したいと思っています。

この曲の標準演奏時間は5分ほどなので、
やや現実的ではありますが、現状はまだまだまだ…。

どうにか私が一通り弾けるようになるまで、
どのくらいの時間がかかることやら。。。

これらの大曲(私にとっては)と並行して、
楽譜2~3ページ程度の小品を1曲ずつ
弾いていけたら良いかも。。♪
(私の理想ですね。)

ブラームスやシューベルトは、
果たして私に合っているのでしょうか?
私の片想いだったら、どうしましょう。。。