アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

やっぱりブラームス

2007年04月22日 | ピアノ全般
今年は、3月に入って早々から体調不良だったり、
息子の中学卒業と高校入学、等々、
あれこれありましたが、ようやく一段落の模様。

やっと、ピアノのレッスン日程も決まりました。
結局5月の連休明けからになりました。

レッスンが空いている間、先生のアドバイスもあり、
気になる曲を少しずつ弾いてみたりしてきました。

現在抱えている課題は・・・

♪ スケール B dur, g moll, G dur, D dur, A dur, E dur
♪ ツェルニー30番-22, 23
♪ バッハ 「初歩練習者の為の12の小プレリュード 第2番
♪ メンデルスゾーン 「無言歌集」より「ヴェニスの舟歌」作品30-6

です。

バッハも、メンデルスゾーンも、暗譜はできているので、
あとは弾き込んでいくのみなのですが、
技術がまだまだ足りない私にとっては、課題も多いです。。

ブラームスのインテルメッツォ作品117-1も
少し弾きましたが、こもり気味になるため、
しばらくの間、おあずけにしておきます。

今は、ブラームスのワルツ2番を弾いています。
頑張れば、5月最初のレッスンに間に合います♪

ブラームスのピアノソナタ第3番第2楽章 Andante espressivo
は、レッスン時、先生にご相談するつもりです。

シューベルトの即興曲90-3も弾きたいのですが、
ブラームスとシューベルト、どちらかひとつ・・・
と選択を迫られると、やっぱりブラームスがいい♪

バッハですが・・・
インヴェンションを復活させる方向で考えています。

昨年のクリスマスに、息子から平均律の楽譜をもらったので、
フーガをやろうかと迷っていたのですが、
やはりインヴェンションが先でしょう。

ハノン、ツェルニー、インヴェンションが、基礎3本柱ですから。

今年前半は、かなりのんびり進行で。
夏頃の様子によりけりで、
秋のピティナ・ステップを考えることができれば・・・
と思っています。

ブラームスは、音の重なりや進行がとても綺麗で、
私も共鳴してしまいます。

ブラームスは、和音ひとつだけでも、楽しい。。♪

鸚 緑

2007年04月22日 | 誕生色
このところ、風が強いと感じることが多いです。
春は風の季節だと思いますが、
以前はもう少しゆるやかな風が多かったように思います。

雨が降り、水がたまり、流れ出し、小川になり、
やがては川となって大海に注いでいく。
それと同じように、空気も、小さな動きが互いに作用し合い、
やがて大きな流れとなり、風になる。。。


■4月22日の誕生色 

   鸚緑 (おうりょく)
     指導者、進取の気性、謙遜、行動派

 指導者的要素を持ち合わせているのでしょうね。
 とても行動的で、開拓精神も旺盛のようです。
 それでいて、周囲を気遣うことのできるスゴイ人。
 広い範囲をカバーできるので、協力者も多そうです。

 鸚緑。オウムの羽毛のような緑色。
 遠くから見ても、綺麗な緑色の羽がひときわ鮮やかです。
 一目で、その存在を認識できそうです。

■4月22日の誕生花 



















花の名前 主な花言葉
ギボウシ 沈着冷静
エゾギク / アスター 信じる心
コデマリ 伸びゆく姿
マリーゴールド 生きる
ムスカリ 明るい未来
ヤマツツジ 燃える思い
ムシトリナデシコ 無邪気
カリフォルニアポピー 願いを叶えて