私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

今日のシロウト受験

2018-05-23 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 本日のこと。足車のミニR50の継続検査に久しぶりに車検場へ。ヘッドライト光軸が狂っているのは気付いていたので、まずはテスター屋さんへ立ち寄り調整しかけたところ、「これはダメだよ合わせようがない」との発言。見たらハイビームのバルブのはめ込みというか据わりが悪く、バルブが斜めになってることを今更気付いたということで、完全に出鼻をくじかれた。しかも、ロービーム側に社外キセノンを付けているので、バラスト . . . 本文を読む

これでガラスが割れるのか!

2018-05-23 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 知り合いの板金工場で見た風景だ。このヴィッツフロントフード中央右寄りにぶつけた損傷があり、右Fフェンダーに多少後退が観察されるが、何でフロントガラスが割れるのかと思った次第だ。  観察すると、どうやら右ヒンジに突き上げる動きが生じたらしいが、それは判るとして、そのヒンジの裏側はボデーパネルがない(つまりガラスのセラミックコートで隠れているがカウルパネルがこの部分はない)というのが要因と判じた。 . . . 本文を読む