私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

ニッサンとホンダの話しがホンダとソニーに・・・

2022-03-08 | コラム
ニッサンとホンダの話しがホンダとソニーに・・・  一時期(1,2年前)、業績低迷のニッサンおよびホンダが将来的には合併するのではないかというウワサめいた記事が流れた。それには、経産省辺りの官の後押しもあるとの尾ひれまで付いていた。正直、これを聞いた時、ヤバいなぁと云う思いが湧き上がらざるを得なかった。  と云うのは、日産は今やおんぶオバケの様に、おぶさっているのは仏ルノーであり、これは仏政府の資 . . . 本文を読む

損保のアジャスター採用の方向性や如何に

2022-03-08 | コラム
損保のアジャスター採用の方向性や如何に  以下は日刊自動車の記事だが、端的に云ってこのメディアは自動車業界の提灯記事しか書けない単なる宣伝メディアだが、まあ業界で起きている事実ではなく出来事を知るという面では僅かな価値があるのかなと云う程度で眺めている。  この記事を見て、知人に以下の如くの意見を表明しておいた。  日刊自動車の下記の記事が目に止まります。  まあ、真実のことが書いてあるとも思 . . . 本文を読む

いよいよ春も近い(河津桜満開)

2022-03-08 | 沼津そして伊豆周辺
いよいよ春も近い(河津桜満開)  今日(3/8)、図書館に本を返却しつつ新しい本を借りて帰る途上、沼津の比較的中心部に1本だけ河津桜の木があるのだが見事に満開となっていた。  帰宅してから、河津町のライブカメラを見ると、やはり本場も満開となっている。 河津川の風景(ライブカメラ) https://livecam.town.kawazu.shizuoka.jp/ . . . 本文を読む

定期点検整備のこと その5(燃料蒸発ガス抑止機構)

2022-03-08 | 車両修理関連
定期点検整備のこと その5(燃料蒸発ガス抑止機構)  定期点検記録簿の項目で、従前記した「メーターリングバルブ」などと云う一般的でない名称をそのまま使い続ける、この自動車整備業界の旧態依然の体質を批判すると共に、そもそも論としてブローバイガス還元装置の意味を記した。今回は、やはり定期点検記録簿にある項目で、おそらく大した疑問を抱かず、チェック記号だけ印ているに過ぎない燃料蒸発ガス抑止装置とチャコー . . . 本文を読む