私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

木型屋、金型屋の違い、そしてエンジンカバーとの関係

2022-03-27 | コラム
木型屋、金型屋の違い、そしてエンジンカバーとの関係  これは、全国に我が町(沼津市)に限らずあるだろうが、まず一般消費者には縁遠い業種だが、金型屋というのが全国のある程度近くに工業製品を作っている大企業があれば付随して生まれて来る。つまり、金型とはおよそ鋼製であり、そこに設計図面に基づいた造形が反転処理されて掘り込まれたものだ。金型は、プレス用、ダイカスト用、樹脂の射出成形用、FRPやCFRPのS . . . 本文を読む

【書評】日本をここまで壊したのは誰か(西尾幹二 著)

2022-03-27 | コラム
【書評】日本をここまで壊したのは誰か(西尾幹二 著)  著者の西尾幹二氏(1935年生まれ87才)は存命だか、予てから氏の意見には傾聴に値するものがあると、その論評を読み続けてきた。今回読んだのは「日本をここまで壊したのは誰か」(2010年初版)という表題だ。  氏のことを知ったのは、先の戦争で敗戦し、米国に占領された際、米占領軍は日本人の記した思想書などを8千種あまりを焚書指定(下記リンク参照 . . . 本文を読む

熱海城

2022-03-27 | 沼津そして伊豆周辺
熱海城  熱海市はそのほぼ全域を海(相模湾)に面して急峻な傾斜地で、昨年(2020年)の伊豆山大土石流も、その吸収な傾斜が前提の要素になっている。そんな急峻傾斜の熱海港から北方向の山腹中程に「熱海城」があるが、これは元々旧来の城址ではなく、観光用に作られた(昭和34年だから築後63年経ている)ものだ。  写真はすべて2003年11月に訪問の際写したものだから、既に15年前となるが、この時点でも既 . . . 本文を読む