私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

まったく信用ならない国家だが・・・

2020-03-22 | 事故と事件
 本日見る下記の記事だが、まったく信用ならない国家が一党独裁国家が中国なのだが、戦後の米国隷属の上に、さらにもうかるからと安全保障の観点での思考が抜け落ちた中で、とんでもなく中国にも依存してきたことを、今回の病変では思い知らされたのだった。しかし、後悔先に立たずの言葉通り、今更後悔しても遅いのだ。
---------------------------------------------
武漢で感染沈静化は本当か 郊外に4000人収容施設建設も・震源地の中国は大丈夫なのか
3/22(日) 7:00配信NEWS ポストセブン
 中国では習近平国家主席が3月10日に湖北省武漢市を視察した際、新型コロナウイルスの感染は抑制されたなどと楽観的な見通しを示したが、その実態は、感染者が市内の病院から市近郊の他の施設に移されていただけではないかとの疑問の声が強まっている。

 中国の民主活動家の楊占青氏がSNSに投稿した動画によると、武漢第4環状道路沿いの広場には、周囲を送電網と有刺鉄線に囲まれたプレハブの隔離施設が多数建設されており、多くの車両が頻繁に出入りしていた。この動画に登場する女性は「施設は病院ではなくて、臨時の収容場のようなもので、中に入ったら容易に外に出られない」と語っている。

 中国メディアは10日、武漢市の臨時隔離施設にいる患者が治癒し、または入院可能になったため、14カ所の施設を全て閉鎖したと報じた。

 しかし、米政府系メディア「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」は、患者の関係者の話として、患者を一斉に退院させた目的は政治的なものだと伝えている。実際には患者はまだ完全には治癒しておらず、帰宅後は家族に感染させる恐れが十分にあったという。

 この関係者はこのような措置について、「新規の患者の発生数を下げて、退院数を引き上げる目的だ」と語っている。このため、重い症状の患者は市内の隔離施設から近郊の新たな収容施設に移されている、との憶測がネット上では拡散しているのだ。

 ある医師は米政府系報道機関「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」に対して、「私の知る限りでは、退院した患者の多くは、治癒を宣言された患者だ。しかし、武漢の病院の退院者でも、隔離された臨時病院の退院者でも、再発している人も多いのは事実だ」と指摘している。

 病院関係者はSNS上で「臨時病院から退院した患者は本当に治ったかどうか、非常に疑わしい」「武漢動物園近くの住人が退院したが、完全に治っていなかった。隣に住む住民がかかってしまった」「いまでもまだまだ危険だ。行くところがないよ」などと注意を喚起している。

 ネット上では「再び新型肺炎が大流行する可能性は消えていない。当局によるフェイクニュースにはだまされるな」との書き込みも見られる。
---------------------------------------------

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。