私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

ヤフオク、メルカリなどの匿名配送について私見

2022-10-18 | コラム
ヤフオク、メルカリなどの匿名配送について私見
 自分自身もヤフオクはこの10年以上利用して来た出品も多数続けている。ただし、最近目に付くようになった匿名配送だが戴けない取り扱いだと眉をひそめている。

 まあ、メルカリなんで千円以下の書籍を購入する場合なら、値段さえ安ければ匿名配送でも購入することはあるが、万を超えるものをヤフオクでもメルカリでも欲しい物件があっても匿名配送扱いになっていると入札を控える。

 確かに出品者としては、匿名扱いで個人名の拡散によるリスクを避けたい思いは判るし、運営者側としてそういう出品者を取り込み利益を増やしたい心理も想像できる。しかし、例えNetのオークション販売であっても商品の売り買い契約だからして、双方に相手を認識することは絶体欠かされざるモラルではないだろうかと思うところだ。

 自分自身は匿名扱いで出品したことは一切ないが、そんなに個人情報を知られたくないなら、そもそもNetであれオークションに出品しないでもらいたいものだ。自分の近くのハードオフとかリサイクルショップに持ち込み、まあNetオークション価格の半分以下の買い取り値だろうが、そうしてもらいたいものだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。