goo blog サービス終了のお知らせ 

 私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

ちょっと以前のリヤウインドウ造形

2018-06-17 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険

 写真は関わるホテルの駐車場で、今朝見たクルマだ。このRX7(FC)も近年見る機会は減ったが、結構綺麗に維持されていると関心持って眺めたのだった。

 特徴的なのが、リヤウインド(ハッチ式)の大きくラウンドした造形だ。そういえば、このクルマを遡ること10年くらい前に登場した、クラウン110(私も一時期乗っていた)とかセドグロ430(何れも4ドアHTモデル)のリヤウインドに、折り曲げた様にラウンドしたリヤウインドガラスが、ほぼ同時期に採用された時代があったことを思い出す。

 想像だが、この折り曲げラウンドガラス形状は、「こういうのが出来ますよ」というガラスメーカー(日本板硝子とか旭硝子(三菱グループ系企))からの提案が起点になっていたのではなかろうか・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。