当方、ネットオークションでの販売も副業として行っています。この中で、最近の困った事象や、やりとりにおけるイヤなことなどについて、書き留めておきます。
①最近困ったことですが、既に1年以上前からですが、宅急便サイズ160の上限をこえる商品など、なかなか引き受けてもらえる業社が少なくなって困っています。
主に使用する運送会社はヤマト運輸ですが、宅急便外でもヤマト便というのがありますが、これでも上限は200です。従って、従来はバンパやスポイラーなどの大型商品も車種によりますが結構発送していましたが、昨今はほとんど取り扱いを辞めました。ただし、希に良い大型商品があった場合は、引き取り前提で出品するコトンしています。
②イヤにことですが、各人とも色々あるのでしょうが、2つばかり記しておきます。
・オークーションとして出品しているのですが、本人は軽い気持ちなんでしょうが、質問で値切って来る方がたまにありますが、相手にしません。
・タイヤ&ホイールなど、ヤマト便で送る場合が多くなりますが、引き取り前提か送付は着払いとしています。この理由は、外形の測定や保険の有無などで、予めの値付けと差異が出てしまうばあいがあり、これに備えるためでもあります。先日のこと、質問で払いで送付は可能ですがという質問があったので、止むない場合は可能ですと返事をしました。その後、その方に落札となったのですが、商品代だけを「かんたん決済」で決済する素振りでしたので、送料を振り込まなければ取り消すと通告しました。どうやら、本人は発払いで当方で早朝は負担してくれるものだと思い込んでいた様ですが、とんでもないことであると思います。取消処理も考えましたが、私が提示する送料を期日まで事前に振り込んだ場合のみ発送し、それ以外は取り消しすると通告しました。なお、私が提示した送料は、荷造り梱包費と輸送保険料を見込んだ費用として割高な料金をあえて請求し、不満なら取り消すからということをあえて書き加えました。オークションの売り買いは、リスクもあるしイヤなこともある訳ですが、あまり値切ったり、騙す様なことをすると、返って損を生むと知らしめたかったという思いです。
ちなみに現在出品中リストは以下です。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/wiseman410
①最近困ったことですが、既に1年以上前からですが、宅急便サイズ160の上限をこえる商品など、なかなか引き受けてもらえる業社が少なくなって困っています。
主に使用する運送会社はヤマト運輸ですが、宅急便外でもヤマト便というのがありますが、これでも上限は200です。従って、従来はバンパやスポイラーなどの大型商品も車種によりますが結構発送していましたが、昨今はほとんど取り扱いを辞めました。ただし、希に良い大型商品があった場合は、引き取り前提で出品するコトンしています。
②イヤにことですが、各人とも色々あるのでしょうが、2つばかり記しておきます。
・オークーションとして出品しているのですが、本人は軽い気持ちなんでしょうが、質問で値切って来る方がたまにありますが、相手にしません。
・タイヤ&ホイールなど、ヤマト便で送る場合が多くなりますが、引き取り前提か送付は着払いとしています。この理由は、外形の測定や保険の有無などで、予めの値付けと差異が出てしまうばあいがあり、これに備えるためでもあります。先日のこと、質問で払いで送付は可能ですがという質問があったので、止むない場合は可能ですと返事をしました。その後、その方に落札となったのですが、商品代だけを「かんたん決済」で決済する素振りでしたので、送料を振り込まなければ取り消すと通告しました。どうやら、本人は発払いで当方で早朝は負担してくれるものだと思い込んでいた様ですが、とんでもないことであると思います。取消処理も考えましたが、私が提示する送料を期日まで事前に振り込んだ場合のみ発送し、それ以外は取り消しすると通告しました。なお、私が提示した送料は、荷造り梱包費と輸送保険料を見込んだ費用として割高な料金をあえて請求し、不満なら取り消すからということをあえて書き加えました。オークションの売り買いは、リスクもあるしイヤなこともある訳ですが、あまり値切ったり、騙す様なことをすると、返って損を生むと知らしめたかったという思いです。
ちなみに現在出品中リストは以下です。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/wiseman410