私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

猜疑心の強い女

2010-06-08 | コラム

 突然に小説の様な表題で書き始めます。猜疑心が異常に強い、つまり疑り深い方と云うのは、男女を問わず時々いらっしゃるものです。男性であれば、多分若い頃から一生懸命苦労されたんでしょうが、しこたま銭を溜め込んだ老人に比較的多い様にも思えます。しかし、私の今まで触れ合って来た方々を回想しますと、表題の如くどちらかと云えば男性より女性に多かったという記憶があるのです。
 過去の仕事で触れ合った女性で、猜疑心の異常に強い方というのは、こちらに何ら下心の片鱗もない中でく最善の解決策を提案したとしても、常に疑われ続けて結果として同意も得られず、私が思う最善策よりも悪い内容で解決に至る訳です。ですから、考えて見れば損な性格だと感じざるを得ません。話は若干外れますが、先日辞任した英国首相で女性宅へ訪問後、胸に付けたマイクを外し忘れ、車中で女性を罵った言葉が録音されてしまい一騒動という事件がありました。先の様な猜疑心の強い女性と会った後など、私も帰社の車中で「なんてオバサンだ!」みたいなことをぼやいたものです。
 では、何故にその様な女性が生まれるのか、もしくは生まれざるを得なかったと云うことですが、昨今の振り込め詐欺の多発に象徴される様に人を騙すことが平気で行われる、つまり世が荒んで来ているからと云うことがあるのかもしれません。そんな中で、これらの猜疑心の強い女性は、過去に騙され酷い目にあった体験がその様にさせているのかもしれません。それとも、現在は男女同権の時代ではありますが実態は女性の地位はまだまだ男性より低いと云うことが、その様な被害を生む根底にあるのかもしれないとも思ったりします。また、その方が育った家庭や周辺環境に、背景に要因があるのかなとも思ったりします。世は荒み、対する相手の言葉を軽信してしまうのは危険ではありますが、余りにもい度を超えた疑り深さというのは自らに損を招くことであり、繰り返しになりますが損な性格であると云わざるを得ません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。