私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

疑義事案との闘い(その10)

2008-10-01 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 今回は先回お伝えした「作り事故」について、更に掘り下げて紹介してみます。

 作り事故という保険金詐欺絡みのニュースというには、それ程に珍しいものではなく、全国各地で生じています。

 この種の犯罪にに手を染める輩は1度だけ行うということはあり得ず、味を占め繰り返し行いますから、その結果として新聞記事の様な形で検挙されるに至る訳です。しかし、事故調査の専門家たるアジャスターとしてみれば、関わった事案において、その不自然さという間接証拠を積み上げることにより、排除して行きたいものだと思います。それが、保険に求められる公平性であり、その根幹を揺るがすのがこのモラルリスクの問題だからです。それと、何れ警察に検挙されるとは行っても、この種の犯罪者から、不正支払い分の回収を行うことは相当に困難さがあるのが通常でしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。