ライフル銃による超射程狙撃として、カナダ兵のスナイパー(狙撃兵)が、距離3,540mを成功させたという記事を見たので、このことを書き留めてみたい。
超精密な超射程狙撃というと、コミックの「ゴルゴ13」とか映画「スターリングラード」を思い出す。
今回のカナダ兵の使用ライフル銃は、マクミランTAC-50という型式と記されている。そのスペックや画像を掲載しておく。初速は約800m/sと記されている。ライフル銃だから、1,000m/s程度はあると予想したが、これだと弾着までに6秒程度要するのではないかと想像する。照準を正確に合わせトリガーすれば当たるという訳ではなく、弾道の緻密な予想が必用になる訳だが・・・。戦車砲とか榴弾砲では、その辺りを測距装置とコンピューター計算で緻密に制御している訳なのだろうが、人間が感覚でできてしまうところが凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/215d43508d4d89a96a163819cadaf225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/b8963aca86e9a4d781026d59bbca9b2a.jpg)
------------------------------------------------------------------
カナダ兵、3.5キロ先のISIS戦闘員狙撃
2017.06.23 Fri posted at 14:58 JST
ワシントン(CNN) イラク第2の都市モスル奪還作戦を支援しているカナダ軍特殊部隊は23日までに、狙撃兵が3540メートル離れた距離から、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員を狙撃することに成功したと発表した。
カナダ軍特殊部隊は現在、モスル奪還を目指すイラク治安部隊の後方で援護と助言に当たっている。3540メートルからの狙撃成功は世界記録となる。安全上の理由から、狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない。
これまでの長距離狙撃記録は、2009年11月に英国の兵士が反政府武装勢力タリバーンのメンバー2人を殺害した際の2474メートルだった。
カナダのグローブ&メール紙によると、今回の狙撃はイラクでこの1カ月の間に実施された作戦の中で実行された。
マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとしている。関係者は、この狙撃によってISISのイラク軍に対する攻撃を妨害できたと話しているという。
3540メートルの世界記録は、まだ第三者機関には認定されていない。
カナダ政府は2016年、イラク北部での訓練の取り組みを3倍に増強すると発表していた。
超精密な超射程狙撃というと、コミックの「ゴルゴ13」とか映画「スターリングラード」を思い出す。
今回のカナダ兵の使用ライフル銃は、マクミランTAC-50という型式と記されている。そのスペックや画像を掲載しておく。初速は約800m/sと記されている。ライフル銃だから、1,000m/s程度はあると予想したが、これだと弾着までに6秒程度要するのではないかと想像する。照準を正確に合わせトリガーすれば当たるという訳ではなく、弾道の緻密な予想が必用になる訳だが・・・。戦車砲とか榴弾砲では、その辺りを測距装置とコンピューター計算で緻密に制御している訳なのだろうが、人間が感覚でできてしまうところが凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/215d43508d4d89a96a163819cadaf225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/b8963aca86e9a4d781026d59bbca9b2a.jpg)
------------------------------------------------------------------
カナダ兵、3.5キロ先のISIS戦闘員狙撃
2017.06.23 Fri posted at 14:58 JST
ワシントン(CNN) イラク第2の都市モスル奪還作戦を支援しているカナダ軍特殊部隊は23日までに、狙撃兵が3540メートル離れた距離から、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員を狙撃することに成功したと発表した。
カナダ軍特殊部隊は現在、モスル奪還を目指すイラク治安部隊の後方で援護と助言に当たっている。3540メートルからの狙撃成功は世界記録となる。安全上の理由から、狙撃兵の名や、狙撃した状況などの詳細は公表していない。
これまでの長距離狙撃記録は、2009年11月に英国の兵士が反政府武装勢力タリバーンのメンバー2人を殺害した際の2474メートルだった。
カナダのグローブ&メール紙によると、今回の狙撃はイラクでこの1カ月の間に実施された作戦の中で実行された。
マクミランのライフル銃「TAC-50」を使って高い場所から狙いを定め、10秒以内に命中させたとしている。関係者は、この狙撃によってISISのイラク軍に対する攻撃を妨害できたと話しているという。
3540メートルの世界記録は、まだ第三者機関には認定されていない。
カナダ政府は2016年、イラク北部での訓練の取り組みを3倍に増強すると発表していた。