へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

考えの相違?

2015-10-24 03:46:00 | すごくつらい話

 考えや価値観の相違はよく有る話


 仕事柄、見積的なモノを頼まれる事がありまして・・・

 其の中で、

 競合企業対策等に0.数パーセントの

 ケツを切ったりする事が昔からある。 

 特に個人ビジターは価格に敏感である

 同じ内容

 同じ価格

 同じサービスだけでは当然競合企業には

 勝ち抜けない面がある、その為の一手、一押し。

 企業としては1円でも多く利益を上げる事が

 肝要なのは分る(当然法外なケツキリはしない)

 がっ

 今後の「御付き合い」のキッカケ作りの要素も

 多分に有る事も確か  リピーター作り

 又

 モノなら納期の早さ。在庫数。

 工事なら契約から着工までいかに迅速か。

 など

 競合企業からのアドバンテージ調整の意味もある。

 実際、昔から大小はあれど、

 言うまでもない交渉のセオリーの上位の方法

 販売業種なら特価チラシなんてのもあるね


 
 今回・・・いや前からか?

 管理職様から、強く指定を受けた。

「そんな、やり方していたら顧客になってもタカられる!」

 「顧客に・・たかられる?」って!


 誰に言ってるのやら・・・がっかりなお考えで・・・。

 心の無い仕事は相手もいつか気がつく。

 いや

 業績を見ても


 もう気がついているかも・・・。







 

















 








 

 


 

 

 

 

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿