へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

チプカシどうよ。

2015-11-18 04:40:00 | ためにならない独り言。

  W5600の不調から、

 チプカシを考えていたのですが、中々お手頃な

 価格にならなくて、ようやく手元で見ることが出来ました。

 
 F-108は以前から存在は知っていたが、

 なーんかねぇって感じで
 
 二の足を踏んでいたのですが、昨今のプチブームに

 ノッかって・・・てな具合です。

 まぁ

 W5600系スピードモデルのセルフカバー?

 正直、普通の人が見れば分らない?位、似てます!

 ただ安いので、このシリーズ「月」表示が」無いのです。

 その代わり「文字」がデカイので割りかし見やすい。

 しかし、なんでバンドテカテカなの?
 

 

 続いてW215 こちらもGショックの亜種的低価格モデル?

 Wの表す防水構造とバンドが丈夫そう?なので同時購入。

 まぁ

 こんな買い方出来る位メチャ安なのも魅力なんですが。

 兎も角、バンドは・・・です。ちとガッカリ。

 両者ともバンドテカテカは安さ満点です。止具もプラ?で

 頼りない。(W5600の金具を移植しようとしたら

 寸法が違ってました! そりゃそうだ)

 後者は防水なので、お風呂にはいっても安心(笑。

 108も浸水はしませんでした。(私の個体はですが)
     ↑
 日常生活防水なのでマネして浸水しても知りませんョ

 
 最初に買ったカシオがW-47でしたっけ、

 たしか5BARだったのを思い出しますね。

 当時、学生の身分では結構したような気がします。

 そう 考えるとカシオとの付き合いも長いですねぇ

 5600もデジタルが馬鹿にされている時期から

 付けていたし。

 いまさら卒業は出来なさそうです。ハイ!





















 
 

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿