へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

純粋に・・・

2015-11-18 04:27:00 | レストアの話


 動体保存されている車両ですねー。

 多分、言わなければ外国車と思う人もいるのでは?

 
 鍍金が綺麗だと映えますなー。


 
 やはり動体保存の車両。


 悲しいのは、

 この国じゃ認められない文化。

 いくら綺麗にしても

 古い=ポンコツの考えが根底から消えない。

 クラシックフェラーリのように

 アートとまでは言わないですがなんとも、

 何だかんだ言って浪費国なんですねー。





 





 

 

秋が・・・

2015-11-18 04:11:00 | ちょっとかなしい話


 秋ですね。紅葉で枯れ葉が。。。

 
 こんなの1/32の情景にしたら良いだろうなぁ。 
 
 葉っぱ作るだけで一年くらい掛かりそうだけど。




 
 水彩画のような空だ。

 
 横切る一本の白い線。

 だからドウシタと言われれば、

 まぁアレですが・・・。






あらら

2015-11-09 04:12:00 | ぱそこん

 数日前の話。


 今年も夏を乗り切ったと、

 思っていたが・・・


 今になってパソコンが、ブッ壊れた!

 引っ張られてHDDも、ブッ跳んだ模様。

 

 「いいか、おいちゃんおばちゃん良く聞けよ」

 「毎日まぁまぁ普通に動いていたパソコンだけど、

 何かを境にバッタリ動か無くなる事もあるんだぜ・・・」

 男はつらいよ風に言えば、こんな所か・・・。


 涼しい・・・いや寒い 時期に来て壊れるとは

 全くツイてない。


 差損したHDDからのデータサルベージも、

 借りてきた古いパソコンで行うのだから、

 途中「メモリ不足」とか警告が出て上手くいかない!

 
 「男は黙ってレイドゼロ」とか言っていたツケが

  回ってきたようだ。


 平行して少しずつ使えるパーツを選別して、

 新品や中古のパーツで見積を

 四方八方に出しているが・・・

 昔のようにパーツも安く無いので

 先立つモノが無い私には

 それが一番の問題かも。


 









 





 
 






ケータイあれば要らない?

2015-11-08 04:41:00 | 故障と延命修理の話

 昨日。

 気が付けば腕時計の調子が・・・。


 余裕のある時に在庫していた本体も

 使い果たしてしまったので、

 春に電池が切れて入れ替えて

 シェル等を余剰中古パーツと交換

 御機嫌に動いていたのだが。





 実は

 もう数十年カシオの5600系を使っているので

 新旧、本体も含めパーツは備えるよう

 心がけているのだが・・・

 昨今の財政難で手が回らずじまい。


 流石にムーブメントが寿命と来れば

 仕方なしなんだが、

 新品の購入も考えたが結構するしなぁ。

 
 選択肢を考える・・・と。

 1)無理して5600新品購入。

 2)5600系に拘らないで流行のチプカシにする。

 3)取り合えず現状のまま。

 4)ケータイの時計で代用。

 5)腕時計から卒業する。


 うーむ、

 取り合えず4と5は嫌だなぁ。

 3→2→1の順で

 考えるしかないかな。