村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

河川クリーン作戦

2013年07月07日 17時54分47秒 | 日記

今日は早朝から地域のボランティア活動

7月は「河川愛護月間」

国土交通省が実施するこの運動は、身近な自然空間である河川への国民の関心の高まりに応えるため、地域住民、市民団体と関係行政機関等による流域全体の良好な河川環境の保全・再生への取り組みを積極的に推進するとともに、国民の河川愛護意識を醸成することを目的にいろいろな活動が実施されています。

われわれの地域でも7月の第一日曜日を「河川愛護会の一斉クリーン作戦」として河川の清掃活動を実施している。

今日は5時30分から草刈りとごみの清掃活動を実施した。

俺は草刈り班

まぶしい朝日を浴びながら作業を開始した。

川の法面の背丈ほどに伸びきった草を延々約1km、両岸で約2kmを10人で作業する。

朝から30℃になろうとする蒸し暑さの中

急な斜面の草の中を延々と進んでいく

なんでこんなひでぇ~思いをしながらボランティアしなければなんね~んだ!!

死にそ~だ~!!

と愚痴を言いながらも進んでいく

それでも今年は大型機械で堤防の上の部分の草刈りをしたからよかった。

それだけで1時間は時間短縮できている

みんな汗びっしょりになりながら2時間30分で終了することができた

作業中は本当に大変な思いをしているが

きれいに草刈りされた川を眺めるとなんとなくスッキリします

地域の中心を流れる川だから荒れ果てているよりきれいにしておいた方がいいですね

みなさんお疲れ様でした!!


道の駅よつくら港で海鮮丼

2013年07月07日 08時42分13秒 | 海鮮丼

須賀川からまっすぐ帰ってもつまらないので、久し振りにいわきまで足を延ばしてみた。

ちょうど12:00頃「道の駅 四倉港」到着

迷わず2Fのフードコートに行き券売機で「大漁海鮮丼 1,000円」を注文した。

ちょうど昼時なので混んでましたね。

ラーメンやそば、釜飯なんかもあるんだけどやっぱり海鮮丼がいちばん注文が多いようでした。

1,500円のメガ海鮮丼を注文しようとしたが、現物を見て少食になった俺にはやっぱり多いかな?

待つこと15分でやっと俺の番号が!!

前回も同じものを食べているのでいまいち新鮮味がないけど

この丼ぶりからはみ出している海鮮には豪華さがありますね。

欲を言うとエビは生でホタテは生の貝柱だったらうれしいんだけどな!!

安くておいしい海鮮丼ありがとうございました。

よく考えたらメガ海鮮丼にはうにの貝焼きがのっていて1,500円は安いよな?

やっぱり次はメガにしよう!!

みんな魚を見て行こうと言うので「いわきら・ら・ミュウ」へ向かう。

駐車場がいっぱいなので結構観光客でにぎわっているんですね。

2Fでは2011.3.11 いわきの東日本大震災展が開催されていました。

平成23年3月11日午後2時46分・・・あの日から、2年がたった。

あの日、いわきで何が起こったのか。

刻み込まれた記憶の中には、「忘れてしまいたい」辛く悲しいこと、絶望があった。

忘れたくとも「忘れられないこと」を抱えながら、生きていく人々の姿・・・・・

それを支えるのは多くの人々によって少しずつ灯されていく希望の灯だ。

今、自分たちに、生き残った者として何ができるのか。

そこには忘れてはいけないことががある。

近い将来、自分の身にふりかかるかもしれない災害・・・・

震災時のいわき、今のいわきの姿を見つめることで、冷静にそして勇気と英知を持って、

立ち向かい、助け合うことができる。

今、守らなければならないものがある。

震災が発生した当時から復興が進む現在までをパネルや映像で紹介していました。

避難所での様子を再現したコーナーでは

避難所での劣悪な環境で生活を送った経験をもつみんながそれぞれ

「俺がいたところはこんなに恵まれていなかったよ」

「段ボールなんてなかったし毛布1枚におにぎり1個だったよ」

みんなそれぞれに大変な経験をしてしまいました。

本当に忘れてしまいたい辛く、悲しく、絶望的な事なのかもしれない。

しかし、またいつか起こるかもしれない災害である。

この経験したことを語り継ぎ生かさなければならないでしょう。

とちょっと暗くなっちゃったけど帰りの車の中は避難生活の出来事で盛り上がってしまいました。