村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

南相馬の雪

2014年02月11日 18時44分28秒 | 南相馬の話題

昨日は朝の時点で会社へ通じる道路が除雪されないと言うことで急遽会社が休みになってしまった。

日曜日の過酷な一日のおかげで全身筋肉痛?に襲われ一日絶対安静状態だったので助かった。

今日は建国を祝う祝日なのに会社は休みでないので仕方なく出勤した。

出勤時の7:00で-8℃の気温で道路の雪はバリバリに凍っている。

交通量の多い幹線道路は除雪が行われて対向車が無ければ安心して走行が可能となったが、

除雪された道路だけでは会社へたどり着けない。

轍が1台分の道路を対向車が来ないのを祈りながらの走行が続いた。

しかし、なぜか今日は車が少なかった!!

みんな休みだから当然だよな!!

帰りも当然このような状態のままでした~!!

どうやら除雪の予算を使い果たしたらしい。

南相馬市は町はずれに住んでいる人の事をついに見放してしまったのか?

除雪が遅れた理由がだんだんわかってきた。

どうやら大雪警報が出ているのに予報では雨になると思って除雪依頼が遅れたらしい。

日曜日に市民から苦情が相次ぎ、急遽市内の建設業者に対応させたようなことを聞いた。

県道や国道の対応は早かったが市道の除雪が遅れた理由はそれだったんだよ!!

暴風雪・大雪警報が出ているのに東京都知事選挙の応援演説になんか行ってるから、市民が混乱するようなことになるんだよ!!

寒い日が続くからなかなか雪が融けない。

こんな状態のまま融けるまで待ってろと言うのだろうか?

会社へ出勤前までに新聞が届かなかった新聞を読んだら、

悲惨な記事が載っていた。

つぶれたビニールハウスの中で雪に埋もれた高齢の男性が発見されたというもの。

旧警戒区域内は宿泊が認められていないけど、

震災以降、ボランティア活動で県外から訪れていた男性が、旧警戒区域内にあるビニールハウス内にテントを張って生活していたらしい。

南相馬市のためにボランティア活動を続けてくれていたのに残念です。

旧警戒区域内は宿泊が認められていないんだから、なんとか対応してあげれなかったんですかね?

また週末に大雪が降りそうな気配になっている。

もっと市民の事を考えた行政を南相馬市に期待したいですね!!


あれから2年11ヵ月

2014年02月11日 06時30分00秒 | 震災・放射能

あの日から今日で2年11ヵ月を迎えた。

復興の進んでいる姿があまり感じられないようだったが、

毎朝会社へ行くのに横断する国道6号線の混雑ぶりで復興が進みつつあるのを実感できるようになってきた。

数か月前まではひっそりとしていた旧警戒区域内の小高区にも道路が混雑する位の作業車両が走り回っていた。

聞くところによると昨年の秋ころから復興作業員が3000人程増員したようです。

あっちこっちに復興作業員のための宿舎が建てられています。

産業道路から小高区方面への朝の混雑ぶりは震災前以上かもしれません。

久し振りに北泉海岸に行ってみました。

毎年行って写真に撮っていたので復興の進む姿がわかります。

2011年4月1日の姿は津波被災そのままの姿でした。

2012年1月28日の姿は、がれきが撤去されきれいに整地されています。

火力発電所の復旧工事も始まっていました。

2013年1月20日の姿は、海岸沿いの護岸工事のための波消しブロックの製造がおこなわれていました。

原町火力発電所は復旧作業がほぼ完了し試験運転が行われている。

2014年1月16日の姿は、防波堤の復旧工事と新たな防災林建設のための盛土か堤防のようなものが建設されています。

原町火力発電所は2013年3月から4月にかけて営業運転を再開している。

この北泉海岸が南相馬市では復興が一番進んでいると思われます。

震災と原発事故から後一か月で3年を迎えます。

南相馬市馬事公苑も除染が開始されました。

復興が眼に見えるようになってくると、気持ちがほぐれてくるような気がしますね。