毎週日曜日の午後は南相馬市馬事公苑でディスクゴルフを楽しむ日。
今日の南相馬は朝から雨が降ったり止んだりの天気。
午後から雨が降らなそうなので馬事公苑へGO!!
今日は参加者が少なく、
午前中から楽しんでいるメンバーはすでにスタートしているようなので、
一人でプロティーを真剣ラウンド。
常設2番スタートでプロティーを27ホールラウンドします。
幸先よくバーディースタート。
自分のペースでラウンドできるせいか調子はいい。
雨上がりのコースもロケーション抜群です。
蒸し暑くなければ最高なんだけどね。
ティショットのブレがなくOBにはならないんだけど、
バーディーになかなか結び付かない。
得意のロングホールパー4もセカンドショットがブレてバーディーが取れない。
それでも何とかパーキープできていたが、
後半に目の前の木に当たりボギーが出てしまった。
途中から先行しているパーティーと合流。
岩手からITOさんご夫妻が遠征に来てました。
馬事公苑へようこそ!!
やっぱりみんなでワイワイラウンドもいいですね。
常設27ホールをラウンドしてから時間があるのでプラス9ホール。
今日は一気に36ホールもラウンドしちゃいました。
みなさんは午前中からラウンド。
タフですねぇ~。
俺はいつも後半スタミナ切れになるんだけど、
意外と今日は大丈夫だったような気がする。
高地トレーニングが効いているのかな?
それともじじいは疲れも忘れるようになってしまったのか(>_<)
ラウンド結果は、
プロティー27ホール
1バーディー、3ボギーの2オーバー。
プラスプロティー9ホール
3バーディー、ノーボギーで3アンダー。
トータル
プロティー36ホール
4バーディー、3ボギーで1アンダー。
最近ディスクに触れる機会を増やしているせいか調子は良くなっている気がする。
もうちょっと飛距離を伸ばしてバーディー取れるように頑張ろう~(^o^)/
今日馬事公苑で発見したもの。
白いギボウシは今年も健在でした。