村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

野馬追の里健康マラソン大会2013

2013年11月21日 22時32分07秒 | 南相馬の話題

今日は「第26回野馬追の里健康マラソン大会」の競技役員説明会が行われ出席してきた。

今年のコースも市内西側のエリアで行われ、仮設住宅の近くを走るコースが設定されている。

参加選手は2381人、ハーフ参加者は521人です。

南相馬市の皆さんに元気を与えようとわざわざ困難な仮装をしてハーフを走る選手もいます。

沿道で応援をしている市民も楽しませていただけそうですね。

そういえば昨年の大会では応援している市民の皆さんを励ましながら走っている選手もいました。

ハーフマラソンを走るだけでも大変なのに、応援しながら感激してしまいました。

震災以降も中断することなく続けてきた南相馬市にとっては一大イベントのマラソン大会。

全国から集まり頑張って走る姿を見てわれわれも頑張ろうとする元気を頂きましょう!!

俺もささやかなボランティアですが頑張って応援します。


岩手県ディスクゴルフ大会

2013年11月20日 19時14分49秒 | ディスクゴルフ

俺にとっては今年2回目の県外大会「岩手県ディスクゴルフ大会」にエントリーした。

なんか岩手県協会のホームページに出ているWATAさんの奥さんの写真が馬事公苑のような気がする。

気のせいだろうか?

大会会場は、

今年は、一関市にある一関遊水地記念緑地公園。

たぶん俺は第1回みちのくオープン一関大会が開催された時に行って以来だと思う。

久し振りに岩手県の皆さんとも会えるので楽しみです。

シニアがメインの大会なので、楽しむだけが目的の俺にとっては気が楽でいいですね。

そして、

大会が終わった後はやはり温泉でしょう!!

会社の休みもやっと取れた(ほとんど一人で仕事しているからある程度は自由なんだけど)からまたまたのんびりできる。

た・の・し・み・だ・~・


こまぎの海鮮丼

2013年11月20日 18時43分38秒 | 海鮮丼

山形県鶴岡市に行ったときに寄った「庄内おばこの里 こまぎ」の海鮮丼

「庄内おばこの里 こまぎ」は産直と物産、食事何処、天然温泉が一つになった観光施設です。

道の駅ではなかったような気がする。

お食事何処 こまぎは、地産地消レストランで庄内のおいしい郷土料理が食べられるところだそうです。

店内は、通常のレストランとバイキングのエリアが分かれています。

メニューを見ながらバイキングにもひかれたのですが、あえて俺は海鮮丼を食べることにしました。

「庄内浜海鮮丼 1100円」

メニューの写真よりは盛が少なく感じるが実際少ないような気がする。

海鮮は鶴岡市由良漁港直送の新鮮な魚だそうです。

ご飯が少な目ですので小食の俺にはちょうどのサイズだけど、もう少しご飯の量が欲しいですね。

海鮮はやはり新鮮なのかおいしいです。

海鮮がおいしかったから満足ですね。

ちなみに妻は「刺身定食1260円」

このボリュームで1260円は安くないですか?

160円の違いで海鮮丼が貧弱に見えてしまいます。

スーパーで刺身を買うとこの量で1000円はしますよね。

新鮮でおいしいと大満足で食べていました。

バイキングも1300円食べ放題・飲み放題でおいしいものがたくさんあるようでした。

次はバイキングかな?

安くておいしいものが食べられる「庄内おばこの里 こまぎ」おすすめですよ!!


五郎八

2013年11月18日 20時06分09秒 | 

最近、寒くなってきて暖かいものが食べたくなったからか、我が家へビールよりも日本酒が届くようになりました。

ありがたい事にやっぱりみんな俺の肝臓をいたわってくれてるんですね。

今回頂いたのは「菊水 にごり酒 五郎八」720ml

アルコール分は21度もあります。

もろみの原酒そのままって感じですかね。

米の旨味が丸ごと味わえるような、白くにごった「五郎八」は、その名の通り豪快ながらもどこか素朴な味わいです。

にごり酒は甘ったるく感じるのであまり好んで飲まなかったんですが、この酒はおいしいですね~!!

これは飲みすぎるとききますよ~!!

「ごろはち」とは、古くから伝わる越後民話に登場する、山賊頭領の名前から命名したそうです。

鍋をつつきながら冷やでおいしくいただきました。


無事にゲット!!

2013年11月17日 19時27分22秒 | 日記

昨日は手に入らなかったPOPEYEを今日は無事にゲットすることが出来ました。

本屋が少ない南相馬市にあって大きい本屋なのに最後の1冊だった。

でも、本が目的なのかフライングディスクが目的なのかへんな気持ちだったよな!?

たぶんフライングディスクを目的に購入したのは南相馬市では俺一人ではないのかな?

せっかく購入したから本も良く見てみよう!!


芋煮会

2013年11月17日 19時25分19秒 | 震災・放射能

今日は地域の芋煮会が開催されました。

今回の事業は赤十字社によせられたソフトバンク社からの善意によるものでした。

地域のコミニュティが失われつつあり、高齢者や子供たちを含めた地域の絆を取り戻すために行われました。

久し振りに顔を合わせたみんなとゲームやバーベキューを通して交流を深めることが出来ました。

やはり子供の姿は少ないですが、引きこもりがちにある高齢者の皆さんにとっては久し振りに顔を合わせる良い機会になったと思います。

本当は酒は認められないそうなんだけど、

やっぱりノミニュケーションは必要ですよね。

最高の天気に恵まれて久しぶりに地域の皆さんと交流を深めることが出来ました。

これまで被災地を支えて頂きました皆さんに感謝を申し上げます。


南相馬の奇跡の一本松

2013年11月14日 18時02分42秒 | 震災・放射能

「奇跡の一本松」としては岩手県陸前高田市の高田の松原の「奇跡の一本松」が有名ですが、

南相馬市にもあの大津波に耐えて一本だけ生き残った「奇跡の一本松」があります。

場所は南相馬市鹿島区の右田浜。

震災前は海水浴場としてにぎわっていた浜で海岸沿いは保安林として松並木が続いていました。

防波堤は破壊されて所々砂浜が広がっています。

砂浜化したところには大きな松の木の根っこだけが残されています。

そんな中に一本だけ元気に生き延びている松の木がありました。

大津波はこの松の木の上を越えて行きましたが奇跡的に助かっている。

周りの多くの松の木が根こそぎ流されているのに本当に助かったのが不思議に思えます。

写真でみると大きさがわかりませんが、高さ約25m、根回り約2mだそうです。

この必死に生き抜こうとする松の木を見て被災された皆さんが元気づけられる気持ちがわかるような気がします。

陸前高田市の「奇跡の一本松」は死んでしまいましたが、この「奇跡の一本松」は元気に生き続けてほしいですね。

松の木の下には小さな黄色い花が咲いていました。


南相馬市駅伝チーム頑張れ!!

2013年11月13日 18時51分21秒 | スポーツ

今度の日曜日11月17日は第25回ふくしま駅伝が開催される。

平成7年開催ふくしま国体の競技力向上のために始められた大会ですがもう25年も続いているんですね。

県南の白河市総合運動公園陸上競技場をスタートし福島県庁のゴールを目指す全16区間95.1kmのレース。

俺も陸上競技経験者として10年程南相馬市の選手のサポートを続けてきました。

中学生から大人までいろいろな世代の選手がチームを組んで一本のタスキをつなぎます。

やっぱりゴールは感動しますよね。

南相馬市チームは昨年総合12位、2011年と2010年は10位、2009年は9位と徐々に順位を落としてきた。

震災以降の2011年と2012年は選手を集めるのに苦労したようなので順位を落としてもしょうがないですよね。

今年はメンバーが充実してきたようなので一桁の順位を期待したいと思います。

当日は地域の行事が重なって応援には行けませんが、テレビ放送があると思うので携帯片手に応援したいと思います。

 頑張れ !! 南相馬 !!