飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

3.飲食を辞めるとき 74

2022-11-18 08:43:46 | 飲食店を辞めるとき

       

           トップページへ                           
            バックナンバー
                                 バックナンバー2

          そごう・西武売却  new
                                     セブン禁じ手  連載  12
          価格にこだわったツケ

          たしかにそごう・西武の売
          却はセブン&アイの専権事
          項。とはいえこれまでフォ
          ートレスとの交渉がまとま
          らなかったのは、セブン&
          アイの経営陣と、フィナン
          シャルアドバイザーである
          三菱UFJモルガン・スタン
          レー証券の責任によるとこ
          ろが大きい。前者は、当事
          者であるそごう・西武の意
          見をまったく聞かないなど、
          提案内容を詳細に検討せず
          に価格だけで優先交渉権を
          与えた。そして、後者は手
          数料ほしさに最高値を提示
          したフォートレス陣営で推
          し進めたからだ。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載  11
          まとめたかった

          第  3の理由は小林氏自身の
          事情だ。9月6日の記事
          ごう・西武の売却難航、立ち
          はだかる『2つの壁』

          も指摘したように、小林氏
          は不正利用事件によってわ
          ずか3か月でサービス停止
          にまで追い込まれたセブン
          ペイの元社長。責任をとる
          形で退任したが、その後、
          セブン&アイに新設された
          金融戦略室の室長に返り咲
          いた。「これ以上の失態は
          許されず、どうしても今回
          のディールをまとめたかっ
          たのだろう」(セブン&ア
          イ関係者)。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載  10
          禁じ手を使う3つの理由

          小林氏をはじめとするセブ
          ン&アイの経営陣は、なぜ、
          社外取締役に虚偽の説明を
          するという“禁じ手”まで使
          って、フォートレスとの交
          渉を推し進めようとしてい
          るのか。セブン&アイ関係
          者は「3つの理由がある」
          と明かす。まず、11月にも
          取締役会決議を経て、フォ
          ートレスとの間で株式譲渡
          契約を締結しなければ決算
          期末である2023年2月末に
          間に合わない。つまり11月
          の取締役会がタイムリミッ
          トというわけだ。第2に、
          井阪社長は現在、2022年3
          ~8月期決算の発表を受け
          て、海外投資家を回ってい
          る。そこで「不採算事業の
          売却を求める海外投資家に、
          そごう・西武の売却はまと
          まったと説明したかったの
          で急いだのではないか」(
          そごう・西武関係者)との
          見方が根強い。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 9
          労組面会も断られる

          それでも、経営陣からは一
          切の説明もなされなかった。
          それどころか、上部団体の
          セブン&アイグループ労働
          組合連合会が井阪社長に何
          度面会を申し入れても「話
          したくないから会いたくな
          い」との返事があるだけ。
          つまり小林氏は、ここでも
          社外取締役に虚偽の説明を
          したことになる。こうした
          状況について、そごう・西
          武の労組は「われわれも決
          して売却自体に反対してい
          るわけではない」としたう
          えで、「売却話が出てから
          半年以上、具体的な交渉の
          話を一切知らされず、従業
          員たちは不安な日々を過ご
          している。せめてどのよう
          な条件が提示され、経営陣
          はどのように考えているの
          か、明らかにできる範囲で
          いいから説明してほしい」
          と訴える。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 8
          労組に情報開示していない

          事情に詳しい関係者によれ
          ば、そごう・西武の労働組
          合は、労使交渉の場などで
          セブン&アイの経営陣に対
          し何度も「交渉の中で、雇
          用面はどのような条件を提
          示されているのか」などと
          問い質しているという。し
          かし、井阪社長は「ベスト
          オーナーを探している」と
          はぐらかすばかりで、なん
          ら情報を開示してこなかっ
          た。そのため、しびれを切
          らした労組は実力行使に出
          る。9月30日、セブン&ア
          イの取締役や監査役に対し、
          「誰のためのベストオーナ
          ーなのか」「雇用維持とそ
           の前提となる事業継続は一
          過性ではなく先々まで見据
          えて議論することを要望す
          る」などと記した意見書を
          送付したのだ。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 7
          西部HDの同意取れてない

          「(西武池袋本店の土地の
          一部を所有する)西武ホー
          ルディングス(HD)の同意
          は得られているのか」と聞
          かれた小林氏は、「保留に
          なっていた部分はあるがご
          理解いただきたい」と、意
          味をなさない説明で切り抜
          けようとした。まだ西武H
          Dの後藤高志社長との面談
          さえ実現していないにもか
          かわらずだ。それだけでは
          ない。小林氏は、「労働組
          合への対応はしっかりして
          いるのか」と問われると、
          「ちゃんと説明している」
          と答えた。
          (次回に続く)



          
          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 6
          虚偽の説明

          ここから意見交換会は紛糾
          する。冒頭で紹介したやり
          取りもその  1つ。納得でき
          ない社外取締役からは、「
          ヨドバシカメラが店舗の半
          分以上を占めることになる
          が、百貨店事業は本当に大
          丈夫なのか」「そもそもフ
          ォートレスの提案に具体的
          な再建の絵はあるのか」な
          ど、質問が止まらなかった
          という。しかし、小林氏は、
          木で鼻をくくったように「
          大丈夫です」と繰り返すば
          かり。質問に正面から答え
          ず強行突破で切り抜けよう
          とする態度に対し、社外取
          締役たちの不信感は増幅。
          ついには社外取締役が何も
          知らないことをいいことに、
          虚偽の説明まで飛び出した
          という。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 5
          説明不足
          この発言に対して、複数の
          社外取締役から「ちょっと
          待ってほしい」と物言いが
          入る。というのもクリアに
          なったどころか、交渉の詳
          細についてほとんど知らさ
          れていなかったからだ。そ
          れにもかかわらず、「つべ
          こべ言わず取締役会で同意
          しろと迫られたのも同然で、
          社外取締役を軽視した説明
          だった」(そごう・西武関
          係者)。
          (次回に続く)

          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 4
          不信感に回答

          そんな雰囲気を察知したの
          か、入札の実質的な責任者
          であるセブン&アイの経営
          推進本部金融戦略室長を務
          める小林強氏は会の冒頭、
          次のように述べたという。
          「社外取締役の皆さんがご
          心配なさっていた懸案事項
          はほとんどクリアになりま
          した。11月10日の取締役会
          で承認が得られればその日
          のうちに契約を結んで適時
          開示し、(2023年2月の)
          決算までにクロージングし
          たいと思います」
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 3
          交渉難航

          フォートレスの案は、家電
          大手のヨドバシカメラを西
          武池袋本店や西武渋谷店と
          いったそごう・西武の旗艦
          店を中心に導入するという
          もの。優先交渉権を獲得し
          たのは、買収に当たって提
          示した金額が3000億円超と
          最も高かったからとみられ
          ている。しかし、交渉期限
          の8月29日を迎えても話し
          合いは一向にまとまらず、
          期限を複数回延期するなど
          行き詰まっていたことから、
          一部の社外取締役たちは不
          信感を抱いていた。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 2
          コンビニ以外の売却

          複数の関係者によると、10
          月26日、セブン&アイ・ホ
          ールディングスで開かれた
          「意見交換会」でこんな会
          話が繰り広げられたという。
          意見交換会とは、井阪隆一
          社長以下セブン&アイの幹
          部と社外取締役が出席し、
          取締役会で話し合う議題に
          ついて事前に調整するもの。
          この日は、セブン&アイ傘
          下の百貨店、そごう・西武
          の売却に関する議題の検討
          が中心だった。そごう・西
          武の売却をめぐってセブン
          &アイは、株主であるアメ
          リカの投資会社、バリュー
          アクト・キャピタルからコ
          ンビニエンスストア以外の
          不採算事業の売却を迫られ
          たことを受けて売却を決断。
          2回の入札を経て7月にアメ
          リカの投資ファンド、フォ
          ートレス・インベストメン
          ト・グループに優先交渉権
          を付与した。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手 新連載 Ⅰ

          セブン&アイ・ホールディ
          ングスの経営陣はそごう・
          西武の売却交渉をなりふり
          構わぬ方法でまとめようと
          している。その行方には暗
          雲が漂う。

西武池袋本店
旗艦店の西武池袋本店。ヨドバシカメラが地下1階から地上
4階くらいまでに入居し、西武百貨店はそれより上の階に集
約する案が検討されているもようだ(撮影:梅谷秀司)

          「最終的な契約の文書を確
          認したいので見せてもらえ
          ないか」「契約書は英文で
          すから読めないと思います
          」「私は英語ができるから
          読める。だから今すぐ契約
          書を見せてほしい」「でも
          30〜40ページもあるので読
          むのには時間がかかります。
          私の説明を信じていただけ
          れば大丈夫です」
          田島 靖久 東経記者
          (今回新連載です)



          商圏内敵なしケンタ    new
          スマホ戦略 最終回  18
          未曾有の中でも好業績達成

          創業からの手作り製法を守
          りながらも、ブラッシュア
          ップを続けている唯一無二
          の看板商品「オリジナルチ
          キン」、コロナ禍でも効果
          を発揮した「2階層マーケ
          ティング戦略」、ユーザー
          特性を加味した「DXマー
          ケティング戦略」。これが、
          コロナ禍という未曽有(み
          ぞう)の経済状況の中でも
          好業績を達成している理由
          です。最後まで記事をお読
          み頂きありがとうございま
          す。本記事が少しでも皆さ
          まのご参考になれば幸いで
          す。


日本KFCのDX戦略の方向性(出所:日本KFC、中期経営計画)

         (今回最終回です)


          
          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  17
          しかし基本が商品力

          しかし、たとえ情報発信力
          が優れていても、商品力が
          低ければ継続的な顧客の支
          持を得られません。逆に商
          品力の低い企業が、マーケ
          ティングを強めることは「
          不満足の宣伝」をしている
          のと一緒なのです。


KFCのDX戦略(出所:日本KFC決算説明資料)

          (次回最終回です)

          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  16
          優位に立っている

          実はGoogleマイビジネスで
          は、こうした情報発信がと
          ても重要になります。細か
          いアルゴリズムについては、
          かなりマニアックな話にな
          るので割愛しますが、端的
          に言うと定期的に最新情報
          を発信している店舗の閲覧
          数が増える傾向があります。
          同社では約1週間に1回程度、
          全店で一斉にこうしたコン
          テンツを配信し続けること
          で、店舗近隣商圏内のユー
          ザーに対するPRを継続的に
          行っているのです。当社で
          も数多くの飲食店のGoogle
          マイビジネス活用戦略のお
          手伝いをしていますが、こ
          こまで同サービスを徹底活
          用できているブランドはま
          だまだ少ないのが実情です。
          そうした意味では、KFCは
          商圏内のデジタルマーケテ
          ィングにおいてもかなり優
          位に立てていると言えます。
          (次回に続く)


          
          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  15
          検索窓で地図・店舗情報が

          KFCはこのGoogleマイビジ
          ネスに対しても、戦略的に
          取り組んでいます。その一
          例を紹介します。皆さんの
          スマホに表示されているG
          oogleの検索窓で「ケンタ
          ッキーフライドチキン」と
          検索してみてください。近
          くに店舗があればGoogleマ
          ップ上にKFCの店舗が表示
          されているはずです(マッ
          プボタンを押す必要がある
          ケースもあり)。次に、マ
          ップ上に表示されたKFCの
          1店舗をタップしてみてく
          ださい。店舗詳細ページが
          表示されます。そこから下
          にスクロールしていくと、
          KFCのキャンペーン情報な
          どが表示されます。
          (次回に続く)

              

           トップページへ                           
            バックナンバー
                                 バックナンバー2

          

          権を付与したアメリカの投資ファンド、フォートレスとの間で、そごう・西武売却交渉をまとめることができるか(撮影:今井康一)

まず、11月にも取締役会決議を経て、フォートレスとの間で株式譲渡契約を締結しなければ決算期末である2023年2月末に間に合わない。つまり11月の取締役会がタイムリミットというわけだ。

第2に、井阪社長は現在、2022年3~8月期決算の発表を受けて、海外投資家を回っている。そこで「不採算事業の売却を求める海外投資家に、そごう・西武の売却はまとまったと説明したかったので急いだのではないか」(そごう・西武関係者)との見方が根強い。



          そごう・西武売却  new
                                     セブン禁じ手  連載 9
          労組面会も断られる

          それでも、経営陣からは一
          切の説明もなされなかった。
          それどころか、上部団体の
          セブン&アイグループ労働
          組合連合会が井阪社長に何
          度面会を申し入れても「話
          したくないから会いたくな
          い」との返事があるだけ。
          つまり小林氏は、ここでも
          社外取締役に虚偽の説明を
          したことになる。こうした
          状況について、そごう・西
          武の労組は「われわれも決
          して売却自体に反対してい
          るわけではない」としたう
          えで、「売却話が出てから
          半年以上、具体的な交渉の
          話を一切知らされず、従業
          員たちは不安な日々を過ご
          している。せめてどのよう
          な条件が提示され、経営陣
          はどのように考えているの
          か、明らかにできる範囲で
          いいから説明してほしい」
          と訴える。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 8
          労組に情報開示していない

          事情に詳しい関係者によれ
          ば、そごう・西武の労働組
          合は、労使交渉の場などで
          セブン&アイの経営陣に対
          し何度も「交渉の中で、雇
          用面はどのような条件を提
          示されているのか」などと
          問い質しているという。し
          かし、井阪社長は「ベスト
          オーナーを探している」と
          はぐらかすばかりで、なん
          ら情報を開示してこなかっ
          た。そのため、しびれを切
          らした労組は実力行使に出
          る。9月30日、セブン&ア
          イの取締役や監査役に対し、
          「誰のためのベストオーナ
          ーなのか」「雇用維持とそ
           の前提となる事業継続は一
          過性ではなく先々まで見据
          えて議論することを要望す
          る」などと記した意見書を
          送付したのだ。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 7
          西部HDの同意取れてない

          「(西武池袋本店の土地の
          一部を所有する)西武ホー
          ルディングス(HD)の同意
          は得られているのか」と聞
          かれた小林氏は、「保留に
          なっていた部分はあるがご
          理解いただきたい」と、意
          味をなさない説明で切り抜
          けようとした。まだ西武H
          Dの後藤高志社長との面談
          さえ実現していないにもか
          かわらずだ。それだけでは
          ない。小林氏は、「労働組
          合への対応はしっかりして
          いるのか」と問われると、
          「ちゃんと説明している」
          と答えた。
          (次回に続く)



          
          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 6
          虚偽の説明

          ここから意見交換会は紛糾
          する。冒頭で紹介したやり
          取りもその  1つ。納得でき
          ない社外取締役からは、「
          ヨドバシカメラが店舗の半
          分以上を占めることになる
          が、百貨店事業は本当に大
          丈夫なのか」「そもそもフ
          ォートレスの提案に具体的
          な再建の絵はあるのか」な
          ど、質問が止まらなかった
          という。しかし、小林氏は、
          木で鼻をくくったように「
          大丈夫です」と繰り返すば
          かり。質問に正面から答え
          ず強行突破で切り抜けよう
          とする態度に対し、社外取
          締役たちの不信感は増幅。
          ついには社外取締役が何も
          知らないことをいいことに、
          虚偽の説明まで飛び出した
          という。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 5
          説明不足
          この発言に対して、複数の
          社外取締役から「ちょっと
          待ってほしい」と物言いが
          入る。というのもクリアに
          なったどころか、交渉の詳
          細についてほとんど知らさ
          れていなかったからだ。そ
          れにもかかわらず、「つべ
          こべ言わず取締役会で同意
          しろと迫られたのも同然で、
          社外取締役を軽視した説明
          だった」(そごう・西武関
          係者)。
          (次回に続く)

          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 4
          不信感に回答

          そんな雰囲気を察知したの
          か、入札の実質的な責任者
          であるセブン&アイの経営
          推進本部金融戦略室長を務
          める小林強氏は会の冒頭、
          次のように述べたという。
          「社外取締役の皆さんがご
          心配なさっていた懸案事項
          はほとんどクリアになりま
          した。11月10日の取締役会
          で承認が得られればその日
          のうちに契約を結んで適時
          開示し、(2023年2月の)
          決算までにクロージングし
          たいと思います」
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 3
          交渉難航

          フォートレスの案は、家電
          大手のヨドバシカメラを西
          武池袋本店や西武渋谷店と
          いったそごう・西武の旗艦
          店を中心に導入するという
          もの。優先交渉権を獲得し
          たのは、買収に当たって提
          示した金額が3000億円超と
          最も高かったからとみられ
          ている。しかし、交渉期限
          の8月29日を迎えても話し
          合いは一向にまとまらず、
          期限を複数回延期するなど
          行き詰まっていたことから、
          一部の社外取締役たちは不
          信感を抱いていた。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手  連載 2
          コンビニ以外の売却

          複数の関係者によると、10
          月26日、セブン&アイ・ホ
          ールディングスで開かれた
          「意見交換会」でこんな会
          話が繰り広げられたという。
          意見交換会とは、井阪隆一
          社長以下セブン&アイの幹
          部と社外取締役が出席し、
          取締役会で話し合う議題に
          ついて事前に調整するもの。
          この日は、セブン&アイ傘
          下の百貨店、そごう・西武
          の売却に関する議題の検討
          が中心だった。そごう・西
          武の売却をめぐってセブン
          &アイは、株主であるアメ
          リカの投資会社、バリュー
          アクト・キャピタルからコ
          ンビニエンスストア以外の
          不採算事業の売却を迫られ
          たことを受けて売却を決断。
          2回の入札を経て7月にアメ
          リカの投資ファンド、フォ
          ートレス・インベストメン
          ト・グループに優先交渉権
          を付与した。
          (次回に続く)



          そごう・西武売却  
                                     セブン禁じ手 新連載 Ⅰ

          セブン&アイ・ホールディ
          ングスの経営陣はそごう・
          西武の売却交渉をなりふり
          構わぬ方法でまとめようと
          している。その行方には暗
          雲が漂う。

西武池袋本店
旗艦店の西武池袋本店。ヨドバシカメラが地下1階から地上
4階くらいまでに入居し、西武百貨店はそれより上の階に集
約する案が検討されているもようだ(撮影:梅谷秀司)

          「最終的な契約の文書を確
          認したいので見せてもらえ
          ないか」「契約書は英文で
          すから読めないと思います
          」「私は英語ができるから
          読める。だから今すぐ契約
          書を見せてほしい」「でも
          30〜40ページもあるので読
          むのには時間がかかります。
          私の説明を信じていただけ
          れば大丈夫です」
          田島 靖久 東経記者
          (今回新連載です)



          商圏内敵なしケンタ    new
          スマホ戦略 最終回  18
          未曾有の中でも好業績達成

          創業からの手作り製法を守
          りながらも、ブラッシュア
          ップを続けている唯一無二
          の看板商品「オリジナルチ
          キン」、コロナ禍でも効果
          を発揮した「2階層マーケ
          ティング戦略」、ユーザー
          特性を加味した「DXマー
          ケティング戦略」。これが、
          コロナ禍という未曽有(み
          ぞう)の経済状況の中でも
          好業績を達成している理由
          です。最後まで記事をお読
          み頂きありがとうございま
          す。本記事が少しでも皆さ
          まのご参考になれば幸いで
          す。


日本KFCのDX戦略の方向性(出所:日本KFC、中期経営計画)

         (今回最終回です)


          
          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  17
          しかし基本が商品力

          しかし、たとえ情報発信力
          が優れていても、商品力が
          低ければ継続的な顧客の支
          持を得られません。逆に商
          品力の低い企業が、マーケ
          ティングを強めることは「
          不満足の宣伝」をしている
          のと一緒なのです。


KFCのDX戦略(出所:日本KFC決算説明資料)

          (次回最終回です)

          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  16
          優位に立っている

          実はGoogleマイビジネスで
          は、こうした情報発信がと
          ても重要になります。細か
          いアルゴリズムについては、
          かなりマニアックな話にな
          るので割愛しますが、端的
          に言うと定期的に最新情報
          を発信している店舗の閲覧
          数が増える傾向があります。
          同社では約1週間に1回程度、
          全店で一斉にこうしたコン
          テンツを配信し続けること
          で、店舗近隣商圏内のユー
          ザーに対するPRを継続的に
          行っているのです。当社で
          も数多くの飲食店のGoogle
          マイビジネス活用戦略のお
          手伝いをしていますが、こ
          こまで同サービスを徹底活
          用できているブランドはま
          だまだ少ないのが実情です。
          そうした意味では、KFCは
          商圏内のデジタルマーケテ
          ィングにおいてもかなり優
          位に立てていると言えます。
          (次回に続く)


          
          商圏内敵なしケンタ    
          スマホ戦略  連載  15
          検索窓で地図・店舗情報が

          KFCはこのGoogleマイビジ
          ネスに対しても、戦略的に
          取り組んでいます。その一
          例を紹介します。皆さんの
          スマホに表示されているG
          oogleの検索窓で「ケンタ
          ッキーフライドチキン」と
          検索してみてください。近
          くに店舗があればGoogleマ
          ップ上にKFCの店舗が表示
          されているはずです(マッ
          プボタンを押す必要がある
          ケースもあり)。次に、マ
          ップ上に表示されたKFCの
          1店舗をタップしてみてく
          ださい。店舗詳細ページが
          表示されます。そこから下
          にスクロールしていくと、
          KFCのキャンペーン情報な
          どが表示されます。
          (次回に続く)

              

           トップページへ                           
            バックナンバー
                                 バックナンバー2

          
          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2.野菜コーディネーター 115 | トップ | 2.野菜コーディネーター 116 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲食店を辞めるとき」カテゴリの最新記事