山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

反応しない理由・・

2007-10-24 | Weblog
6時過ぎ・・Uさんのモーニングコールで目が覚める^^;
ガ~ン!!寝過ごしました~笑
目覚ましを止めたのは覚えているんですけどねぇ~><

Aサーフに到着すると・・朝の常連さん達は・・皆、浜へと降りていた??
足元に出るナブラを狙っているようなのですが・・
ジグにも角にも、まるっきり反応しないとか・・
ここ数日のナブラ・・てっきりソーダかと思っていたら・・
TBさんの会社の方がツバメコノシロを釣り上げたそうです^^;
超高速ナブラの正体はアゴナシなのかも><
言われてみればヤツの動きと符合するところばかり^^;
反応しない理由はアゴナシなのかも・・(定かではありませんが)

全てのナブラがアゴナシでは無いのですが・・(今日もイナダは釣れていましたから^^)
ヤツが回っている時は・・あまり良い釣果が得られないことが多いような・・
去年はサビキに良く付いて来た記憶があります・・
そういえばこの時期・・小さなセイゴクラスの群れも回っていたような^^;

ベイトはトウゴロウイワシに変わったので(今朝Uさんがスモールサイズを釣り上げる)
今年もイナダパラダイスの期待大です^^やはり去年より早く訪れそうな気がします!





6時過ぎ・・寝坊J到着(笑)





手前に湧くナブラに・・皆さん翻弄されていたとか^^;





波打ちで湧き起こるナブラ・・でた!でた~とキャスト開始しますが・・





Yさんもナブラの行方を見届けるように観察^^タイミングを計ります・・





Uさんのジグに何かHIT・・





INAジグ13gぐらいのトウゴロウイワシでした^^;
ベイトはトウゴロウと確認!





高速で差し込んでくるナブラは、ベイトを岸際まで追い込むと
背ビレを出してながら真横に移動&捕食・・
ソーダと見間違えるのも分かります^^;
不思議とベイトが打ちあがることはありません??





アンクルNさんもキャスト・・





波、穏やか・・船は少し遠くに・・





TBさん・・河口方向から帰還・・
TBさんの会社の方がアゴナシを釣り上げたそうです・・
食べたら美味しかったとか??
自分は食べたことがないので??です^^;
TBさんは週末まで当分釣行できないそうです・・
いない間にイナパラになったら楽しもう~っと^^笑





一旦堤防の上へ・・





Mさん登場^^・・





Mさん早朝、海を見に来られて・・2回目の登場だそうです^^;





堤防の常連さん達・・





ナブラをボーッと待ってると・・最近反応が遅れてチャンスを逃します^^;






今日のAサーフ全体・・真ん中あたりでイナダのナブラが出ましたがワンチャンスでした





Yさんの終了と同じく釣行を止めました・・

明日は青物の回遊があることを望みます・・
アゴナシのナブラはもういいや^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする