山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

モーニングコールじゃないけど><

2008-09-14 | Weblog
6時少し前に携帯が鳴る・・Uさんからでした^^;
U「おはよ・・そっちどう?」
J「まだベッドの上」^^;
U「エ~ッ!!」「プレートの下で釣りしてるのがそうかと思った・・」
J「今、起きた・・」
まぁ・・毎回、毎回!同じような会話なんですが><この電話で起きました(笑)

堤防のメンバーも日曜日の常連さん達だとか・・
ナブラが出ても遅いだろうからと・・のんびりAサーフへ向かう^^
自転車を止めてD堤防に着くなり・・空から雨粒><
今日は自分がタイミング悪く雨男となる^^;

今朝の堤防はポツポツとカマスがサビキで釣れるのみ・・
ナブラもいくら待てども気配無し・・
間隔の長~いSETの波が時折、堤防にぶつかり飛沫になる程度・・
釣行可能ですが・・若干の濁りと泡でした




D堤防に6時過ぎに到着・・





M浜も今朝は釣り人の姿あり・・





雨粒がタイミング悪く落ち始める・・雨男決定><





Aサーフ側も釣り人がいます・・いつもよりは多い^^;





アンクルNさんはカマスをサビキで釣上げているところでした~^^;





石積み堤防にはY親分が釣行されていました~
今朝はカマスとアジで35匹ぐらい釣れたそうです・・





H会長がD堤防に立ち寄っていかれました~






今朝も遊漁船が近くに><
コマセ巻かれると青物来ないです~^^;




ナブラも出ないのでデミ・ブレイク^^





今朝はTRさんがJの弓角の針を取り替えてくれました~
ありがとうございますm(_ _)m





いきなり完成!フェザー(羽)まで・・現場で巻いていただきました^^♪
取替えの仕方はどこか別のところへUPしておきます!





一旦、戻られたY親分がワンちゃんのお散歩に登場^^





上の画像から時間が経ち・・Y親分が二度目の登場されたところ
職業ドライバーのKIさんが←(確かイニシャルこんな感じだったような^^?)
キスの三点掛けを抜き上げたところ





今日も親分の投げのレクチャーが始まります^^





Y親分は人のフォームはその人の癖があるので極力、直しませんが・・
こうしたら良くなるよと的確なアドバイスをしてくれます^^♪





kikuさんが・・誰かの忘れ物のタックルBOXを預かってくれていました~
昨日、別のアングラーの方から預かったそうです^^
中に山多ジグが入っていたので・・自分に声をかけてくれました^^
一旦戻られてBOXを取りに帰られるところです^^





Uさん・・一目で持ち主を判別^^
TRさんが預かってくれました^^
山多がくたびれていたので・・Jもオマケを入れておきました(笑)
明日、TRさんからお受け取りください♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする