山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

訂正と追加の修正

2024-05-23 | Weblog

夕食後に外装やタンクを荒く研いでいたらS氏からの電話

タンクのストレーナーはリザーバー側が外れてタンク内に残っていたんじゃない?とのことで

コックを確認すると確かにリザーバー側の穴にストレーナーがピッタリ入る

S氏、訂正ありがとうございます。

 

タンクに錆があるのは仕方ないとして・・

フューエルコックとキャブの間に噛ませたフィルターに溜まる錆はコレも原因だったんですね

はなさか爺は錆の状態をみて何度も行っていいことも教えていただいて助かりました。

他にも色々とアドバイスありがとうございました。

S氏との電話の後、もう一度だけ凹みを引っ張り出してみました・・

後はパテを少しのせて研げば大丈夫そうなぐらいまで引き出せたと思います。

 

 

S氏から訂正が入り正規の位置にストレーナーがおさまりました

 

 

 

リザーバー側のストレーナーが外れていたのだとか・・教えていただき助かりました。

 

 

 

 

研ぐと10円玉位の凹みに粉が貯まる

 

 

 

全体だとこの位の大きさ

 

 

 

10年越しの長期在庫パテを出して来たら・・

 

 

 

終わってました・・主剤の方が分離して硬くなっていた

硬化剤も終わってそうな感じなので廃棄することに

 

 

あとこの位なのでもう一度チャレンジすることに

 

 

 

貼り付けた後、更に温めて押し込みます

 

 

 

冷して固めないと引けないのでエアーで冷却

 

 

 

機械でじわじわと引きあげます

 

 

 

最後に剥がれてしまいましたが丁度いい感じに・・

 

 

 

 

ほとんど目立たないぐらいまで凹みが上がってきていました。

 

 

 

研いでも先ほどのように粉が凹みに沢山残るようなことは無いので成功のようです・・

この位の凹みには十分使えるツールのようです・・初めてにしては満足いく結果に。

 

明日は「はなさか爺」をタンクに使ってみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクの錆とか凹みとか

2024-05-23 | Weblog

午後からビッグボーイのタンクと外装を取り外す・・

途中でMMS君がコーヒーを淹れてきてくれた、ご馳走様です。

外したタンクからカラカラと異音がするので

MMS君とタンクを振って出そうとしたけど全然出て来ない・・

とりあえず大きな錆かな??なんて言いながら解散して工房へ

タンク内の錆が凄いので凝った塗装は辞めて

JもS氏率いるブラック軍団仕様にすることにしました。

カラカラ音が気になったのでタンク内を観察していたら

筒のような白い物が見えた・・音の原因はタンクコックのストレーナー部分でした。

但し外したコックには欠品なくストレーナーも付いているので

前のオーナーの頃からタンクの中にあった物だと思う。

先にタンクの凹みを直そうとS氏が教えてくれた方法で試みるも

ペコンと少し戻りましたが綺麗に凹みが出てこなかったので

昨日、Amazonで購入した簡易鈑金用のツールを使ってみることに

ホットメルトを糊代わりにして引き出すプラパーツを貼り付け

それを専用のツールで引っ張って直すという代物

ある程度までは引っ張り出すことに成功

Youtubuの成功した方と同じようにしたら、ちゃんと使えました。

 

あとはタンクをタンククリーナーの「はなさか爺」を使って処理するかどうするか・・

はなさか爺も動画サイトで凄く適当な人と

キッチリ温度管理までして施行している人がいた

販売元の動画を見た方が良さそうかな・・

 

 

 

外装を外していたらMMS君がコーヒーを淹れてきてくれました、ご馳走様です。

 

 

 

タンク内に異物がありカラカラと音がするけど出て来なくて、この時は諦めた

 

 

 

塗装する部分の外装は全て取り外しました・・

 

 

 

最初はアレコレ考えたけどタンクの状態見てもう黒のみでいいやという気が・・

 

 

 

タンク内の錆の進行が進んでいた・・

 

 

 

まずは凹みをなおすことから・・

タンク内に空気を入れてそのままスポットヒーターで凹み部分を加熱

少しだけペコッて戻ったけど大きな凹みはそのままだったので次の作戦に

 

青く囲った部分がへこんでいます

 

 

 

凹み部分にAmazonで購入したツールのパーツを貼り付ける

普通にホットメルトを溶かしただけでは剥がれてしまうので

パーツを貼り付けた後も熱を加えて更に溶かしてくっ付けると良いと動画で見たので

同じように貼り付けました。

 

Amazonで2200円のツール、果たしてうまくいくのか・・

 

 

 

この機械でジワジワと引きあげます・・

 

 

 

外れることもなく徐々に凹みが戻って来ました。

 

 

 

剥がす時も熱を加えないと剥がれないぐらいしっかり接着されていました。

 

 

 

ある程度引き出せたので少し凹んでいるけど良いかなと・・パテとか面倒だしね

ホットメルトを温めながらスクレッパーでこそぎ取ったけど残りますね。

足付けするのに削るのである程度まで取れたら良しとしました。

 

 

タンク内から取り出したコックのパーツ・・前のコックの物みたい。

 

 

 

やっぱりタンククリーナーで処理しないと進行するよね・・

 

 

 

錆が見えてるし・・

 

明日、「はなさか爺」でタンク内処理してみます。

 

 

 

 

 

届くのが週明けぐらいになっていたのにもう届いた・・

Amazon販売の小分けのウレタンクリアーベースの主剤のみ

丁度、残っていた硬化剤の倍ぐらいのピッタリの重さがあつて良かった。

速乾性のウレタンクリアーだからこの時期なら1時間程あれば乾く

MATSUさん達が塗装しても直ぐに持って帰れる優れものウレタン塗料

翌日には釣り場でルアーが使えます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換・・リベンジ

2024-05-23 | Weblog

今日は曇りの予報

気温はそこまで上がらないようなので、午前中はグラストラッカーのタイヤ交換を行うことに・・

作業を開始して後輪が終わり前輪に取り掛かった所でS氏が登場

前輪の組換えを手伝ってもらって午前中でタイヤ交換前後が終わる

この後、外装の色塗り準備をボチボチ進めます。

 

S氏と作業している途中で従弟からドンキのミニカーの在庫情報が届く

買っとく?というのでミニカーを頼んだら、そのまま仕事の途中で寄って

即、手に入ってしまった・・帰る時にまた週末といってフェードアウト

そうですか週末また来るのね、了解。

S氏も少し話した後に帰られたのでお見送り。

昼の食事の声が掛かっていたけどバイクを退かさないといけないので作業していたら

MMS君が登場、すこし話してお昼を食べに戻る。

 

 

 

 

後輪を組み終えてチェーンの遊びを調整。

今回はタイヤレバーでパンクはさせないで完了できた。

 

 

 

前輪に取り掛かった所でS氏が登場

 

 

 

組換えを手伝っていただいて(殆どS氏が10分位で組んだけどね)

 

 

 

コツを教わりながらの作業、勉強になりました。

 

途中で従弟もミニカーを届けに来てくれた・・ありがとうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする