38Rのシリコンが固まったのでマスター型を取り出してワイヤーを作る。
※後半のシリコン型作成の様子は昨日のブログに足しておきましたのでそちらをご覧ください。
午後から流した耐熱シリコンが夕方には固まりました。
シリコンバリアーがちゃんと仕事をしてくれています。
問題なく半分に割れました。
マスターを取り出して湯口の部分を広げる
ワイヤーを曲げて型に合わせてみる、大丈夫でした。
今回はちゃんとワイヤーが型に納まってくれています。
先日の40Rもワイヤーを曲げる
38Rの新しいシリコン型、綺麗に流れてくれると良いのだけれど。
湯口を作り変えたのでどうなるかですね。
あとは天気次第ですね、雨なら作業出来ないので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます