乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

阿蘇・烏帽子岳

2022-05-18 | 熊本の山
5月18日(水)ミヤマキリシマ大当たり!!

崩落にもミヤマキリシマは縋り付くように咲く
烏帽子岳南斜面の山肌


草千里から烏帽子岳ルート


馬さんもお散歩する草原


ピンクの尾根に向かって


ずっーと阿蘇の絶景!!






くじゅうもくっきり


今が旬


眩しい陽光


ぐるり全開


杵島、往生岳


山頂は満員


草千里、阿蘇南外輪山、奥に鞍岳


烏帽子ピーク


その先は崩壊


阿蘇山上駐車場の周辺もピンク






おにぎりタイム!






どこも素晴らしい絶景


南郷谷一望の


展望所も新設


ミヤマキリシマに彩られた烏帽子の稜線万歩
今週末あたりまでは楽しめそうですよ!

 今しか見られない阿蘇の大パノラマが待ってます。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛岳 (えのだけ) 727.7m

2022-05-08 | 宮崎の山
5月7日(土)西郷隆盛ゆかりの山

淑女メンバーと辿り着いた
宮崎県延岡市北川町「 西郷隆盛宿陣跡資料館」
西郷軍「可愛岳突囲」の舞台


10:00 北コース登山口


直ぐに汗が出るゾーン


生い茂るウラジロ


ストーンサークル「環状列石」
方位や太陽の観測に関するものらしい


大きな石は信仰の対象
マッターホルン?


烏帽子岳ピークで休憩


先着の親子登山者がランチ中
飯盒炊爨のキャンプ飯に
興味津々のGさん「やってみたい?」


まだ中間地点


南コースへの分岐


急峻な花崗斑岩


お助け急登ロープに縋り


スフィンクスが山頂を誘う


ポイント鉾岩から


ヤッホー!!


可憐なハイノキ


山頂はまだかな?まだかな?
岩峰のアップダウンに耐えやっと到着


13:10 展望もそこそこに
お待ちかねの山ランチ


烏帽子で出会った親子の方も直ぐ到着
しばし、触れ合い、語り合いの楽しいひと時


下山は速いのかな
足元にはギンリョウソウ




展望一息


「きゃー!」ベニツチカメムシ鈴なり
美しいのか?気持ち悪いのか?


足首に違和感を感じて確認
不快な生き物「ヤマヒル」が貼り付いて出血
丹沢以来のアクシデントに遭遇
いつまでも痒い症状
これから季節のジメジメ地帯は要注意

16:20 下山も行きと同じルートをのんびり戻る


宮内庁がニニギノミコトの
御陵墓の参考地と認めた経塚古墳もあり


神話の世界は奥が深く謎めく


城主は一足早く資料館に戻っていたが


予約してあったのでささっと見学
西南戦争の際、西郷隆盛率いる薩軍最後の宿陣となった
児玉熊四郎邸を資料館としたもので
隆盛の遺品やゆかりの品々を展示してある
薩摩軍、最後の軍議


ロマン溢れる出会いの聖地


西南戦争最後の決戦地、延岡の俵野地区
最後に可愛岳の山陵に一礼


歴史を感じる
予期せぬ山行になったが
 決して可愛い山ではありません
 「終わりよければ全てよし」としよう。。。

  
   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

777石段〜竜峰山〜鞍ヶ峰〜竜ヶ峰〜東陽町スポーツセンター

2022-05-04 | 熊本の山
5月3日(火)岩稜のアップダウン縦走

10:10 いざ、777石段スタート


最後の傾斜がキツイ


石段を上がると東方自然公園展望広場
八代市や天草の島々が一望
城主は石段の往復で下山地点の東陽町へ


登山道はここから


陽が当たる


岩尾根分岐


鯉が泳ぐ見晴らし台


射鳥峠の広場


竜の背骨を越え


山頂近い


どこまでも丸木段から


直下の鎖の階段


11:40 到着


八代の展望抜群だが誰もいない


絶景スポットふたり占めでゆるり寛ぎ
くまモンポート八代を双眼鏡で探すが、、、


次のピークへ


竜の背のアップダウンを繰り返すも
高低差はさほど無い


辻峠分岐


木の根っこに鞍ヶ峰ピーク?


急登のアップ


振り返ると


13:00 竜ヶ峰ピークポイント


トレランの方からマムシが出た情報
周辺をドギマギして通過


居鷲岳分岐でおじさんに声をかけられ


居鷲岳コースを激押し


途中のポイントは「竜の岩屋」


居鷲嶽
釈迦院開祖である弉善大師の座禅窟だそうで
中は石仏があり暗い雰囲気


その先も竜の背骨に乗って


居鷲岳登頂!


ヤッホー!!


絶景だ


14:25 東陽町スポーツセンター無事下山


出会ったおじさんが城主と遭遇
なんと知人との繋がりが判明し触れ合いタイム

おかげさまで最後のエリアはピカイチでしたよ!
竜の背中に乗って天に駆け上りたいと思う山遊びでした。。。

おまけは「くまモンポート八代」
全長6mのビッグくまモンや


54体が並んだくまモン合唱隊など


大迫力のくまモンに出会えますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ俵山へ!

2022-05-02 | 熊本の山
5月2日(月)爆笑パーティの秘密・・・

俵山交流館「萌の里」
風の見える丘から


ナイスバディのNAMIちゃんにご挨拶して
10:00 登山口集合


いきなり上昇


春の眩しい光を浴びて


静岡から遠征山旅中のロッククライマーももちゃんと
カシマシ〜ハイキング


直登に喘ぎ


お喋り満開


いつの間にか山頂
城主も合流して山ランチを楽しみ


緩やかな鉄塔コースを下山


ルンルン快適ルート




一ノ峯、ニノ峯に近づく


鉄塔に出たが行き止まり崩落


危険マーク!
熊本地震の影響で登山道が変化?


ジャケツイバラが彩る


牧野道に降りるとダイナミックな阿蘇


見渡す緑の大草原で牛の群れに遭遇


黒毛和牛放牧中?
見つめられると、、、ちょっと照れる


お邪魔しますね


長い牧道は山菜探して彷徨う


爽快な阿蘇のゆるゆる山歩き
秘密は明かせないけど、、、
美味しい空気が一番のご馳走でしたね!?

♪ ようこそ、わたしの住む山へ
わたしも出かけよう
会いに行こう
私の好きな山に
逢いに行こう
新しいわたしに♩

    ありがとう!
    おつかれ山でした。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍岳

2022-05-01 | 熊本の山
4月30日(土)爽やかな阿蘇の展望

阿蘇北外輪山の西側に位置する鞍岳
10:45 伏石登山口から森林コースへ


ちょっと


眺望


女岳コースより意外と急登かも


石楠花やさしく


レンガ造りの馬頭観音さまに手を合わせ


直下から


ハイカーが集う


山頂だ!


全開のパノラマビューにヤッホー!!
金峰三山の奥に雲仙普賢岳


くじゅう連山


眼下に憩いの広場


熊本市街方面


おにぎり休憩して男岳を背に


草原散歩


絶景くじゅう稜線


女岳は直ぐ


スキップすると


子岳も間近にビューポイント


下山はパノラマコース


野鳥のリズムに乗って
右にツームシ山


林道に下ると


山菜探して右往左往


15:00 やっと伏石登山口の駐車場


山笑う春!
最高のシーズンを楽しみましょう。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>