乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

由布岳 1584m

2011-08-30 | 登山
8/29(月)優雅で美しい山容

湯布院のシンボル豊後富士



自宅から2時間で駐車場に8:30 到着
正面登山口 8:40 ~ 10:40 西峰山頂 10:50 ~11:50 東峰山頂 12:30 ~14:20 由布岳登山口



緩やかな草原をルンルンルン



コースの半ばまでは樹林帯で木陰



眺望が開けるとおおぅ!



山頂が見えると急登になりエキサイト





マタエ分岐からはどっち?



城主は空かさず西を選択『えぇ~の?』





岩場、鎖場の連続に緊張もピークに
劔のカニのタテバイ、ヨコバイにも負けず劣らずでスリリング



西峰山頂にほっ!
眺望は果てしない蒼い空と山々の雄姿



湯布院町も眼下に



東峰は



さて、この先は...そのまま西峰下山して東峰か?と思案中、
山頂にいた中年男性に促されお鉢巡りコースに突入
最低鞍部まで下り



コース取りに迷う岩稜の急登の連続に城主もヒヤヒヤ



最後まで気が抜けない



なんとか東峰山頂に着いたが疲れきった様子



でも、これで復活!!



どこまでも広い空を仰いで一周り





鶴見岳の先は別府湾



九重連山



歩いた西峰の楽しいルートを振り返ると



堪らないね....



下山は慎重にお願いします





本日の温泉は大分九重・飯田高原
馬子草温泉 『きづな』



カーキ色のまろやかな湯からは勇壮な峯々の九重連山の展望に癒される
山の湯の風情に満ちた静かな宿で平日は狙い目。



帰りのロードも草原の風と青い山脈



硫黄山の噴煙も絵のように



山の醍醐味と充実感は一押しの由布岳でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶喪失?

2011-08-30 | 日記
8/27(土)お大師祭りのあと.....

今日は地区のイベントで午前中は草刈りに精を出し、
午後から宴会で呑み語らい、かなりいい気分の城主だったが、その後は?

キャンプ場のビアガーデンに招かれた



夏休み最後の休日で子ども達にも大人にもうれしい
『石窯PIZZA&生ビールフェスティバル』が開催され



キャンプファイヤーを囲んで夜空の星を...



注文殺到で人気ピザは完売です。

ラシェルが焼いた絶品ピザを召し上がれ!

ええぇ!記憶にない???



記憶に残らず、記録に残る日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵峠~大矢野岳 1236m

2011-08-28 | 登山
8/25(金)阿蘇外輪山最高峰

午前中は晴れの予報で山へ向かうが
ガスの中のスタート



おなじみの地蔵峠



マツムシ草群生のルートは







45分で山頂だが樹林帯で展望はない。





下りて来ると熊本市内の眺望が





下山後の温泉は『四季の森温泉』阿蘇山を眺めて湯ったり、
地元の憩いの場らしく老人で賑わっていた。



南阿蘇外輪山最高峰だが縦走の通過点で期待したほどではなかった。
外輪山制覇には時を要するのでじっくり攻めよう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池尻の唐傘松

2011-08-28 | 日記
8/24(水)観光ジョグ

山都町上川井野地区の地域指定文化財の雄大な松



遠くから眺めると....



丘の上に登って.....



この景色





これは
矢部四十八滝の滝群の『竜宮滝』
水量が豊富でマイナスイオンが迸る



上川井野大橋の下にある
滝壺に大きな竜が澄むと言う伝説が...



今日は清和高原天文台周辺ジョグ



星座を一望出来る



抜群のロケーション



敷地内の宿泊施設『清和高原の宿』も人気ですよ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はコンサート♪

2011-08-23 | 日記
8/23(火)熱い夏がやっと.....

九州発アイドルグループ『 LinQ 』



メンバーのちせいちゃん

山都町で凱旋コンサート

会場の蘇陽総合支所は地方色豊かな大勢のファンで盛り上がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリージャム

2011-08-21 | 日記
8/21(日)刺激的な雨に打たれて




このところの天候不順で奥手のブルーベリーも実割れが発生し、ジャム作りに忙しい

今回は砂糖の量を25%にしてみたが.....ヨーグルトにかけると最高!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いちびっ子

2011-08-17 | 日記
8/17(水)東京から来ました!

裸足がいい気持ち



お気に入りの農作業用移動イス



うれしくて庭中駆け回り



持ち上げて移動も出来ます



モグラ撃退の風車もお気に入り
走って移動


因みに孫ではありません?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊ガツル~大船山~長者原

2011-08-13 | 登山
8/11(木)ピーカンに歓喜

満天の星空に期待がかかり、
日の出が待ちどうしい



5:20 夜明け前に大船山登山道へ突入



樹林帯はまだヘッデンを照らして



5合目の展望



三俣山



山頂はまだまだ





山頂直下で1番乗りかと思いきや、下山して来る夫婦と行き交う
隣にテントを張ってた方でした。

6:50 我々も2番乗りで征服
誰もいない.....



南北のアルプスにも劣らぬ雲海の絶景に興奮!!!



360度のパノラマビューは由布岳



阿蘇五岳、釈迦の涅槃像



祖母、御池方面



久住、中岳、硫黄...





最高の眺望にも別れのとき.....



硫黄、三俣山



坊ガツルも眼下に



9:40 テントサイトに戻ってくると、華やかなテントの花も少なくなって
それぞれに山に向かった名残りの草原をあとにします。



長者原までのルートは多くの行き交うハイカーの笑顔に励まされて11:40 無事下山
麓の温泉で堅くなった筋肉を解して次へのエネルギーを蓄えよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者原~坊ガツル~平治岳

2011-08-12 | 登山
8/10(水)夏山合宿......

大船山からの絶景



九重山群最大の登山基地の長者原を 8:00 スタート



木道は降りたらいけませんよ!
ラムサール条約登録湿地のタデ原湿原



硫黄山の噴煙にルンルン



今日のコースは雨ヶ池越え
樹林帯の涼しい木陰が続くが久々の重荷で汗が噴き出す



雨ヶ池は湿原で雨が降ると池が出来る多くの花の群生地

ミヤマキリシマで有名な平治岳が見えてきましたよ
気持ちよいトレイルを過ぎ、ススキをぬって下り



いざなう花を愛でながら



長者原から2時間で坊ガツルに到着です
『坊」は僧や宿坊の意味で、『つる』は水の流れる所

  ♪~四面山なる 坊がつる
    夏はキャンプの火を囲み♪~

  『坊がつる讃歌』の風景が広がる



キャンプサイトは?



玖珠川源流を渡ると



避難小屋、トイレ、炊事場がある坊ガツルキャンプ場に到着
あっという間に完成した今宵のお宿



あとはいつものお待ちかね?
ランチタイムで



城主はお昼寝?乙女はちょっくら平治岳へ



暗い樹林帯を抜けて上り専用路に出ると草刈り作業の人々の姿が、、、
美しい自然を守るためのご苦労に感謝です。



直登コースはロープ出現におっと~と



山頂には小倉からのご夫妻のみで、ご主人が親切に山ガイド



眺望は抜群
テントサイトに向かってヤッホー!





下山専用路は急降下で滑るように下る
ミヤマキリシマが咲き乱れる時期は大渋滞
山頂まで辿り着くには我慢を要するらしいが.....一度は見たいものです



ハイキングの後はお楽しみの法華院温泉へ散策



九重連山の中心地、歴史ある九州最高所の温泉は
 
  ♪人みな花に 酔うときも
   残雪恋し 山に入り
   涙を流す 山男
   雪解(ゆきげ)の水に 春を知る
   
   この曲が流れています。



独り占めでリフレッシュ



カラカラの喉を軽く潤し、観音堂にもお参りします。



テントサイトに戻ってサワ~



次はこれ『銀座のすずめ』も



夏山の風景に吸い込まれそう





つまみは自家製キュウリ、インゲンの野菜達



夕方になると登山者が次々と到着し、
サイトも賑やかになった。



高校山岳部の楽しいひと時は



まだまだ宵の口?



                        続きはまた明日...



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台七夕まつり

2011-08-07 | 日記
8/6(土)☆ 東日本大震災からの復興と鎮魂















城主が所用で仙台方面に趣く.......

『震災で亡くなられた多くの方々のご冥福を心よりお祈りします』



七夕に復興を祈るメッセージが届きますように。。。




全国各地で夏祭りが真っ盛り

ご当地熊本では『火の国まつり』で盛り上がっています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌瀬キャンプ場

2011-08-02 | 日記
7/30(土)~31(日) 城主の同級生一家のキャンプ

夏休みに入り子ども達の賑やかな声が聞こえて来る



大家族全員集合 あれ~1名足りない?

キャンプファイヤー、プール、たくさんの遊具で思いっきり遊ぼうね!
夕方から土砂降りになってもカッパでバーベキュー



朝飯は美味しいカレー、食べ盛りでご飯足りるかなー?



帰りにヤマサキブルーベリー園に来場
食べ放題、採り放題だよ!と言っても早生は名残りで小粒だね...





瓜のようなキュウリにかぶりつく子ども達は天使
『うまか、マヨネーズちょうだい!』
見てる方が大笑いです。



夏休みの楽しい思い出になったよね.....きっと!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白岩山 (1620m) ~向坂山 (1684m)

2011-08-02 | 登山
7/29(金)五ヶ瀬ハイランドスキー場 9:00 スタート



ごぼう畑登山口には車が駐車
一般車通行止に素直に従いここまで歩いて来たのに.....
途中、先日、祖母山で会った九大の後輩に遭遇
虫採集していたので、もしかしてと声かけたら大当たり!
世は楽しいものです。



この山自体が天然記念物で
ブナの巨木が美しい





鹿防御柵を開けて



岩場を越えると



白岩山山頂 9:53



眺望はいい感じ







霧立越関所で『初めて来ましたが脚に易しい山で癖になりそうです』と記入



向坂山に向かいます



鳥の声が



九州脊梁で2番目に高い向坂山山頂 10:40



初心者でも安心して歩けるやさしい歩道や樹木の解説板が整備され
ブナ林帯の大自然を満喫出来る



下りて来たトレイル
ここで熊本市内からの夫妻と行き交い触れ合いが始まると
終わりが見えなくなる?



リフト終点に到着すると鐘を鳴らさずにはいられない





ここからは林道を下って、五ヶ瀬川源流で水浴び復活です。



3時間の山歩きでお腹もグー

今日のランチは国民宿舎通潤山荘でカレーバイキング

『食べてみらんね』に惹かれて

今回は矢部高校と通潤山荘のコラボで”猪・鹿・鳥カレー”と
普通のカレー3種すべて完食の城主は

柔道家、ロサンゼルス柔道無差別級金メダリスト山下泰裕の世界に突入
山都町出身で歴代の功績が展示され、今更ながら感動するとは.....





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れのひと時

2011-08-02 | 日記
7/28(木)星降る夜は






隣のオーナーがオリオンビールを持って一杯?二杯・・・乾杯!!!



昼間は20 数年振りのテント設営に四苦八苦したが....



今宵は星が落ちて来そうな満天の星空

いつまでも眺めていたいが首が痛くなる

その瞬間、流れ星が・・・・・思わず歓声をあげ

星の精に祈りを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇カドリー・ドミニオン

2011-08-01 | 日記
7/24(日)午後の部はふれあい動物王国







スウィングステージショー「バンペイユ太郎 ~カドリーの森を守れ!~」
熊本弁丸出しの笑いと迫力ある物語



こぐま広場では赤ちゃんぐまの抱っこでご満悦





テレビ番組でおなじみの天才チンパンジーパンくんとブルドッグのジェームズ



宮沢トレーナーと動物スター達の楽しいショー「海賊パンの冒険」





かわいい動物達との触れ合い





ヘリコプター阿蘇遊覧飛行はこちらからどうぞ
ちなみに阿蘇山麓コース(約4分)お一人様 ¥4800



帰りに白水温泉竹の倉山荘で一息して、
高森田楽村に向かったが生憎の閉店時間となり、夕立にも降られても
高森田楽の里は辛うじてセーフ

囲炉裏で焼くゆず味噌、山椒味噌は格別の美味しさ
阿蘇、特に高森の特産である、つるの子芋は懐かしい味

相変わらずの城主はお店のおかみさんに自己PRが効いたのか?
サービスしてもらった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光案内 PART 3

2011-08-01 | 日記
7/24(日)午前の部はハイキング

その前に高森殿(たかもりどん)のスギを見学

場所は高森の清栄山に行く途中で、
牧場の中にあるので柵を開けて入るが



「なにこれ!!!」







これは凄いパワースポットだ!



阿蘇五岳の烏帽子岳向かうとロードバイクの連続
夏の風物詩「サイクルマラソン阿蘇望」だ。

Aコース(4峠;阿蘇山頂・箱石峠・地蔵峠・俵山峠)120km 
Bコース(2峠;阿蘇山頂・箱石峠)71km

に挑む姿にガンバの声援をかけながら



烏帽子岳登山口の草千里ヶ浜を目指す





城主おすすめだからあっという間に到着



ヒグラシがお出迎え
払っても払っても迫ってしつこい



山ガールは楽しんでいる







下山の周回コースは緑の爽風が心地よい



草千里ヶ浜の緑のじゅうたんをふわりふわり~



心奪われる眺望に山ガール、山ボーイ?も振り返る




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>