乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

一ノ峯〜ニノ峯〜俵山

2021-03-16 | 熊本の山
3/15(月)この時期限定の黒い山肌

10:00 一ノ峯登山口から入山
昨日、俵山周辺の野焼きが実施され


焼きたて
炭の残り香がまだ温かい?


山肌は真っ黒


灰色に包まれ


直ぐに一ノ峯ピーク


ニノ峯、奥に俵山


何処までも黒い


ニノ峯へルートを描く


バックは一ノ峯


ニノ峯通過
城主とはしばしのお別れ


鉄塔を抜け


冠ヶ岳分岐から
目指す長いルートを見渡すと
ロープが伸びて滑るような急降下


ヤッホー!阿蘇山は春霞


アップダウンを繰り返し護王峠


いつもの微笑む地蔵さんにご挨拶


最後の急登
途中でおにぎり補給


尾根に上がると


雄大な阿蘇パノラマ全開


俵山山頂は直ぐ
下山は萌の里コース


樹林帯を抜け


牧野は焼け野原
牛さんも退散のようです


焼き跡を避け


ゴロゴロ石場を


縫うように下降
途中で上がって来た城主に合流


14:25 萌の里駐車場に下山

春を呼ぶ阿蘇の野焼き
草原はやがて芽吹きが始まり、花々が咲き揃う
春の訪れが楽しみです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山

2021-03-09 | 熊本の山
3月8日(月)続・阿蘇絶景

阿蘇山上ターミナル駐車場
阿蘇火山西火口規制情報のアナウンス
現時点での火口周辺は立ち入り禁止
登山者も火口周辺に近寄らないよう注意を受けスタート
誰もいません


9:50 阿蘇山公園道路を
砂千里ヶ浜までウォーミングアップ
やはり二酸化硫黄ガスが漂っているのか
ちょっと刺激臭


黒い砂浜は火山灰で覆われ月面散歩
隕石?も飛んでる


阿蘇デビューのMちゃんと
ガレ場の急斜面


高度が上がると


中岳噴煙が誘う


若々しい隊員と行き交うも
熊本県警の山岳訓練?


圧巻の地層帯から


南岳も近い


青空も広がって


稜線万歩の


天空ふわり


中岳を踏み


高岳へ


11:40 山頂到着


東峰も呼んでいる


眼下の仙酔峡岩尾根ルートから賑やかな声が


真下に迫力の岩峰
崩壊が進む鷲ヶ峰は
ロッククライマーのメッカ


絶好の山日和
天狗の舞台でおにぎりランチ


阿蘇谷を望み


高岳東峰から根子岳勇姿
縦走コースの日の尾峠へ下るルートは崩落✖️


帰りは大鍋の中へ


月見ヶ原の
夜空に輝くお月さまもお星さまも気になるが


高岳東峰天狗の舞台は後方に


月見小屋直下


鍋から出たら


高岳を巻いて


楽チン周回


南岳に別れ


砂千里は尾根から月面を俯瞰


14:10
先月12日にオープンした阿蘇山上ターミナルに戻る
中岳火口見学に訪れた観光客を対象とした休憩施設
阿蘇山火口見学シャトルバスの発着の拠点として
インフォメーション、グッズショプ、お土産店などがあります
ピカピカトイレは素敵な空間でした

世界最大級のカルデラの魅力は尽きない
短時間で天空散歩を楽しめる阿蘇の山々に見送られ


昨日開通した「新阿蘇大橋」を渡ってみる


歩道も整備され散歩を楽しむ人も


熊本市などから阿蘇地域への主要なアクセスルートが復旧
観光の振興や住民の利便性の向上に期待が膨らむ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇高岳

2021-03-03 | 熊本の山
3月3日(水)ピーカンにヤッホー!!

9:45 冷え込んだ朝の阿蘇は薄化粧
阿蘇山上広場から
雄大な阿蘇の風景に向かって歩き出す


阿蘇山公園道路の途中にある
砂千里登山口


冬バージョンの眩しい砂千里ヶ浜
阿蘇入門の83君


バックの中岳


別世界へようこそ


中央のガレ場がルート


途中、ちょっと冒険ロス
何処でも歩けそうだが


地層の絶壁に圧倒されながら


望む噴煙のアクセント


赤い地層が剥き出しで招く南岳稜線へ


南郷谷


尖った根子岳


稜線万歩の絶景は


最高のロケーション


中岳ピーク


烏帽子、杵島、中央に遠望の普賢岳


可愛いえびのしっぽも待ってた


山頂からはナイスパノラマ


東峰


祖母遠望


阿蘇の贅沢な眺望


阿蘇市


普賢岳アップ


阿蘇ブルーが限りなく
これ以上ないパノラマビュー
おにぎりランチも極上


下山もルンルン


お散歩気分


北麓からの仙酔峡ルート


九州脊梁、南外輪山


烏帽子の存在感


砂千里ヶ浜






名残を惜しみ


地球の鼓動に触れるような砂千里を、、、


ダイナミックな阿蘇はいつ訪れても
大自然の神秘に包まれ
素晴らしい感動が待っている

帰路に
南阿蘇村にある「後藤ファーム」へ
コーヒーファンの83君も興奮


ナイスタイミングでオーナーに遭遇
ハウス内を見学させていただき


生のコーヒーの木に接近


国産コーヒーの美味しさを多くの人に知ってもらうべく
「阿蘇珈琲」を届けるそうですよ!

現在、1本1本にオーナーを募集中とのことで興味津々
自分で焙煎したコーヒーの味は最高でしょうね
熊本の阿蘇から全国、世界へ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>