7月25日(日)俵山モーニングトレイル・・・

この2、3日は俵山山域は強風圏でテンクラC
今日は取り敢えず萌の里へ
トレラン3人の方がスタンバイも
猛烈な風に車内待機
鉄塔まで行った人が引き返して来たとのこと
風速20m??
「細身だと危険ですよ!」と、、、
では、Uターンして
俵山峠登山口へ進路変更
駐車場は10台くらい
8:27 入山

直ぐにキツネノカミソリ

明るい曇り空に阿蘇全開

北外輪山

強風の草原

俵山ロックオン

高度も上がり美しい阿蘇

稜線分岐から地蔵峠ルート
山頂はパス

ヤッホー!!
冠ヶ岳へ続くトレイルの

急降下にホタルブクロ

ナイスビュー!
熊本市街、雲仙、金峰三山

阿蘇も一緒

緑の丘は一ノ峯、ニノ峯

微笑む地蔵さん健在

護王峠に降りて

ここから急登

滑る

登り切るとまた阿蘇

振り返る俵山縦走路

アップダウンを繰り返し

分岐から一ノ峯、ニノ峯方面へ

真っ赤なテングダケ

毒々しい?

軽快に走れるエリアですよ

ここにも

10:45 鉄塔到着

爽快な牧野

一ノ峯、ニノ峯も近いが

強風が吹き抜け煽られリターン

遠い俵山
ここで試走のトレランの方と行き交う

帰路も強風に

揺れながら

急降下

護王峠

きつい登りでやっと分岐

ピークハントも

雄大な阿蘇にダイビング

13:21 俵山峠展望所

12.6k 累積標高 1164m コースタイム4時間53分
俵山モーニングトレイル周回の予定だったが
強風のため鉄塔ピストンとなった
でも、強風で暑さ半減、小虫にも悩まされず
トレーニング終了。。。

この2、3日は俵山山域は強風圏でテンクラC
今日は取り敢えず萌の里へ
トレラン3人の方がスタンバイも
猛烈な風に車内待機
鉄塔まで行った人が引き返して来たとのこと
風速20m??
「細身だと危険ですよ!」と、、、
では、Uターンして
俵山峠登山口へ進路変更
駐車場は10台くらい
8:27 入山

直ぐにキツネノカミソリ

明るい曇り空に阿蘇全開

北外輪山

強風の草原

俵山ロックオン

高度も上がり美しい阿蘇

稜線分岐から地蔵峠ルート
山頂はパス

ヤッホー!!
冠ヶ岳へ続くトレイルの

急降下にホタルブクロ

ナイスビュー!
熊本市街、雲仙、金峰三山

阿蘇も一緒

緑の丘は一ノ峯、ニノ峯

微笑む地蔵さん健在

護王峠に降りて

ここから急登

滑る

登り切るとまた阿蘇

振り返る俵山縦走路

アップダウンを繰り返し

分岐から一ノ峯、ニノ峯方面へ

真っ赤なテングダケ

毒々しい?

軽快に走れるエリアですよ

ここにも

10:45 鉄塔到着

爽快な牧野

一ノ峯、ニノ峯も近いが

強風が吹き抜け煽られリターン

遠い俵山
ここで試走のトレランの方と行き交う

帰路も強風に

揺れながら

急降下

護王峠

きつい登りでやっと分岐

ピークハントも

雄大な阿蘇にダイビング

13:21 俵山峠展望所

12.6k 累積標高 1164m コースタイム4時間53分
俵山モーニングトレイル周回の予定だったが
強風のため鉄塔ピストンとなった
でも、強風で暑さ半減、小虫にも悩まされず
トレーニング終了。。。